
離乳食が始まって1ヶ月過ぎた頃から、おっぱいを飲まなくなってきた。もう卒乳なのか、卒乳した方いますか?
離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月経ちます。
順調に食べる量も増えていっているのですが、だんだんおっぱいを飲まなくなってきました。
混合で、一時期おっぱい拒否もありましたが、なんとか克服しおっぱいもミルクもきちんと飲んでいました。
離乳食が始まり1ヶ月過ぎた頃から、またおっぱい拒否なのかたまにミルクしか飲まなくなってしまい、唯一夜寝る前の授乳の時だけはおっぱいもがっつり飲んでいました。
が、最近はそれもなくなり、夜もおっぱいは咥えてもすぐ外しミルクのみになってしまいました。
もう卒乳なのでしょうか?
離乳食が始まり、卒乳した方いますか?
- ヒマリ(6歳)
コメント

ぴぴ
私も全く同じです💦💦
あ~もう卒乳か…早いなぁ~と寂しく思ったり、こーやってどんどん大きくなっていくのねと思ったり😌
苦労して断乳しなくて良いけど、何だか寂しいですよね😌

ぴぴ
8月16日に生理が再開してしまって💦その前ぐらいから、嫌がるようになって…今週に入ってからは両乳で2分も飲んでくれなくなりました💦💦でもミルクはゴクゴク😣前からミルクの方が好きな子だったんですが💦
片方5分飲んでくれるなら良いですよー😆赤ちゃんも飲み方が上手になってるみたいなので、片方5分ならけっこう飲めてるって助産師さんが言ってましたよ😁
ヒマリさんはもう少し授乳できそうですよ❤️
-
ヒマリ
生理再開が原因のおっぱい拒否なんですね😥
では離乳食は関係なさそうですね💡
私は割りと早く生理再開しましたが、それは原因ではなくおそらく哺乳瓶の乳首の方がおっぱいより飲みやすいから?の理由で、生後4ヶ月位から約1ヶ月間おっぱい拒否で、なんとか克服しました⤴️
なので、また?と思いましたが、前に助産師さんに相談した時にも言われましたが、離乳食が始まってご飯をたくさん食べてくれてればおっぱいは少し付けるかんじでOK!と、今は割りきるようにしています💦
ぴぴさんも、一時的なおっぱい拒否であれば、またおっぱい飲むようになるかもしれないですよ?- 8月24日
-
ヒマリ
あ、片方5分飲むのもホントたまにで、2日に1回位ですよ😨
あとは、咥えてすぐ外したり、ぴぴさんと同じく両方で2分あるかないか💦
ひどい時はおっぱい飲む姿勢になると、泣きます!- 8月24日

ぴぴ
うちもです❗おっぱいはポタポタ下がってるのにプイッって横向いて…うちは生まれたときからあんまりおっぱい好きじゃなくて…その時はめちゃくちゃ悩みました😣完母が夢だったから💦でも、私も今は、割りきれるようになりました✨生理が原因は違うかもです(笑)昔からあんまり母乳飲まなかったから😅
うちも離乳食よく食べてるから、良いか😁と思えるようになりました。本当にドンピシャで同じ悩みだったので親近感わいちゃいました(笑)
-
ヒマリ
おっぱいポタポタなのに飲んでくれないのは悲しいですね😭
わかります!私も完母が夢だったから悩みました😥
ですが、私はもともとあまり出なかったようで、最初からミルクよりの混合だったので💦
ミルクだけ(離乳食なし)だと、200~220です。
調子がいい時は、おっぱい+180飲みます!
離乳食のあとのミルクは、今日は170飲みました。
ちなみに離乳食は100位です。
ぴぴさんのお子さんはどうですか?- 8月24日
-
ぴぴ
そーなんです💦すごく悲しかったけど、今はふっきれました💮離乳食もよく食べてくれてるので🎶200~220飲んでるですね😁うちはミルクだけの時も160ぐらいなんです💦少ないかなー😅体重も身長も大きいほうやから足りてるかと思ったり(笑)離乳食は二回食でよく食べてます☺️
なんか私とのやりとりになってしまってすみません😣💦- 8月24日
-
ヒマリ
体重も身長も大きいなら大丈夫じゃないですか⤴️
うちは小さく産まれたので、少しずつ頑張ってます😜
ミルク200飲むようになったのも最近です⤴️
6ヶ月の時は、おっぱい+160とかでしたよ🙋
いえいえ、やりとり出来て嬉しいです🎵- 8月24日

ぴぴ
ちなみにミルクはどれくらい飲んでますかぁ⁉️
-
ヒマリ
上に返信してます⤴️😄
- 8月24日
ヒマリ
同じ方がいて嬉しいです😄
確かに、断乳しなくていいけどやっぱり寂しいですよね😭
うちは、気分なのかおっぱい片方5分位飲む時もあるので、まだ完全に卒乳ではなさそうと思い、たまに時間ある時は搾乳してますが、ぴぴさんのお子さんはおっぱい全く飲まないですか?
いつくらいから飲まなくなりましたか?