※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんについて、任意の予防接種は受けるべきか、小児科で相談すべきか悩んでいます。リスクも考慮したいです。

予防接種について教えてください。
生後1ヶ月になりました。
2ヶ月から予防接種が始まると思うのですが、任意の予防接種は皆さんはどうされてますか???全て受けた方がいいのか小児科で相談して受けるのか、、、予防接種もリスクが全くないわけではないのでどうしたらいいのか考えてしまいます(;>_<;)

コメント

ちさ

4ヶ月の娘がいます。
ロタは接種済み、B型肝炎は未接種です(*^^*)
保育園にいれるつもりなら、ロタは受けておいたほうが安心だと思います。

くりとら

ロタは接種しました!
小さいときしか接種出来ないと聞いて!
B型肝炎はもうちょい大きくなってからしようかと(^^)!

  • くりとら

    くりとら

    すみません(・・;)
    なんか連投しちゃってます(∋_∈)
    削除の仕方分からず…

    • 4月5日
Hi-cn♡

うちは全て受けてます(*^_^*)
保育園に行かせる予定なので、受けてたほうがマシかな〜〜と思って(^^;;

くりとら

ロタは接種しました!
小さいときしか接種出来ないと聞いて!
B型肝炎はもうちょい大きくなってからしようかと(^^)!

Lthe

うちも病院に相談しようかと思ったら、ご家族と相談して決まったら連絡くださいとキッパリ言われてしまいました。
いざ病気にかかってつらいおもいさせるよりはマシかなと全部打ちました。

あいり

ありがとうございます!

まず旦那さんと相談してみたいと思います!