

❁¨̮
今はなんとかやれるんじゃないですかね😄どんな生活をしたいかにもよると思いますが。
うちは旦那手取り20万ですが今は専業主婦なんとかやっています😂ギリギリです

もふもふ
ものすっごいカツカツだけどやろうと思えばやれます。
ただし無駄遣いせず倹約生活をしなければいけません。
貯金も微々たるものしかできません。

退会ユーザー
お子さんの人数、家賃の有無、住んでいる地域などによっては、可能だと思いますよ🙆
贅沢は出来ないけど、上手く節約したら、なんとかなると思います

mama
外食はほんどせずに、娯楽費とかも抑えれば出来ます!
ただ車のローンとか維持費とかも結構あるようなら厳しいかもです😥

a.u78
賃貸、車ローンあり、奨学金あり、生命保険(大人2人)、学資保険など支払いありますが、普通に生活できてます!
貯金はボーナスくらいしかできませんが、旅行もたまに行ってますよ!

退会ユーザー
やれないことはない。でも好きな物(自分のだけでなく子供にも良いものは難しい)だと思います。

退会ユーザー
うちは家賃会社負担、海外赴任の時に手当がっつり出る予定なので将来的に見ても出来てます(^^)
どのくらいお給料上がるかや手当等にもよると思います😃

るあ
25万あるかないかで
毎月やりくりしてますが
特に遊びに行くこともないし
外食も無いのでやれてますが
貯金は微々たる金額しか出来てません。
何せよ皆様と違いボーナスが無いので
補うこともできません。(--;)
我慢を多少して、抑えれるとこは抑えれば
娯楽費も貯めれますよ〜。
お金が多い、少ないに関わらず
抑えれるとこは抑えるが1番かと。

☺︎
我が家の出費では出来ないです😳

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊今は私も働いていますが、色々と思うところがありました😊参考になりました!

ノア
手取り1番悪くて16万くらいですけど生活は出来てますよ〜😂

ポケ
生きることはできるとおもいますが、手取り25万で専業主婦しても全然楽しくないと思います。
なので、生きるだけならできるけど、人間らしい豊かな生活はできないかと💦

ちび
住んでる地域によると思いますが…
地方であれば夫婦・子ども1人で月3万円は貯金できています😄
ただ、ボーナス含めても100万くらいしか貯金できないため、貯蓄面の不安があります‼️

とま
地域にはよるでしょうが、生活はできると思います!!🙌

ママ
全然出来ます😆貯金も年間100万ちょい出来ます!
ただボーナスを全額貯金している関係ですが😂
我が家は主人のみの手取りのみで生活しているので25万円です😆自分の給料は全額貯金ですが、それを抜かしても100万は主人のみで貯金出来ます!
家賃補助がかなりあるのと、地方だからですかね🤔

マーブルチョコ
無理です(;´д`)
でも実家に住んでて家賃かからずお子さん小さくてとかなら大丈夫かと!

ぴこぷ
持ち家ですが、夫婦で物欲もあまりないので、普通に暮らせてます!
でも幼稚園に2人が入ったら働こうかなと思っています!

どきんちゃん
産休育休手当がまだ出ていないので、来月いっぱいまでは専業主婦みたいなもんですが、、
生活できません😂
こんなお金に自由がない感じなら働かせてって感じです笑
やりくりされている方々素晴らしいです。
コメント