
ペットショップの観賞魚、小動物を担当した事がある方、仕事内容はどんな感じだったか教えていただきたいです(^^)
ペットショップの観賞魚、小動物を担当した事がある方、仕事内容はどんな感じだったか教えていただきたいです(^^)
- はじめてのママリ🔰
コメント

マヤ
朝イチ水槽メンテ、餌やり(小動物も同じく)
定期的に水槽の大掃除
後は他の仕事も兼ねてたので掛かりっきりにはなってられませんでした。

はるせな
以前、ショップで店長やってました😆
やる事はいっぱいあります💦
小動物
・掃除、えさやり、健康管理、接客、販売、(生体発注←責任者かな?)
観賞魚
・掃除(コケとり、水換えなど)、新しい魚の水合わせ、えさやり、接客、販売、(生体発注←責任者かな?)
用品
・在庫確認、前だし、(発注←責任者かな?)、接客
ざっくりこんな感じです🤔
これはわたしだけかもですが、残念ながらお店で亡くなってしまった子たちのお墓をお店の裏に作ってました!
-
はじめてのママリ🔰
沢山やることはあるのですね💦
ちょっと自信がなくなってきました(T_T)
死骸のお墓も作っていたんですね💦
処理するだけではないんですね!
素敵です(^^)- 8月24日
-
はるせな
掃除だけでもあっという間に時間過ぎてましたね😅
前の方もおっしゃってたように、知識も必要なので、好きだからってだけでは、始めてからキツイと感じる事もあるかもしれないですね😵
ずっと動物に触っていられるわけではないですからね💦
本当だったら、家族に可愛がられるはずだった子たちなので、せめて供養してあげたくて😢- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
貴重なお話ありがとう御座います(^^)
今回応募してみましたがお断りしようと思います!- 8月24日
-
はるせな
マイナスな面ばかり話してしまってすいません💦
掃除とか知識とかも含めて好きだから!であれば楽しい仕事だと思いますよ☺️- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで見ても大体の人が同じようなマイナス面しか書いていなくて💦
どんなに希望を持って入っても、結局はそういう考えになってしまう仕事のようなのでやめて客としてお店に行くことにして、観賞魚は趣味で留めることにします(^^)
ありがとう御座います✨- 8月24日
はじめてのママリ🔰
大変でしたか?
生き物が好きなだけじゃ無理な仕事でしょか?
マヤ
大変ですよ😅
私は発注から接客販売、生体の世話までほぼ一人でやっててので😅
それなりに知識も必要になってくるので「好きだから」では難しいかもしれません😅
色んな客もいるし。。。
はじめてのママリ🔰
ありがとう御座います(^^)
参考にさせて頂きます!