※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ccc
妊娠・出産

妊娠5週で息苦しさを感じています。リンパが腫れて痛み、微熱も出ます。息が浅く胸が苦しくなります。妊娠初期の息苦しさについて経験を共有してほしいです。

妊娠初期の息苦しさについて

現在妊娠5週で、切迫流産と診断され自宅安静中です。
5日前くらいから、耳の下?首筋あたりのリンパ?が腫れて痛いです。夜になると微熱も出ます。
もともとリンパが腫れやすい体質なので、様子見をしているところです。。。

その上、最近息苦しく感じることが多いです😨
息が浅いといいますか、胸が苦しくなります。

ネットで調べると、妊娠初期には息苦しさを感じることがあるとありました。

妊娠初期に息苦しさを感じた方はいらっしゃいますか?
また、そんな時どうされていましたでしょうか?😱

コメント

きみまろ

私も長男の妊娠の時、本当に息が苦しかったです😞
先生が指で計る酸素濃度計で計ってくれましたが異常ナシでした。
こんなに苦しいのに何で⁉️って感じでした😅

整体師さんに相談した所、フーッと吐いて一瞬吸って、またフーッと吐いて…と繰り返して肺の中にある古い酸素を出してしまって新鮮な酸素を入れてあげると良いよと言われました。
最初は、更に苦しい〰️💦と思って中々できませんでしたが、落ち着いてやったら楽になったりしました。
後は、ネットで3秒吸って7秒吐く(秒間違ってたらすみません😞💦)も良かったです。

もし産婦人科に相談して異常がなければ試してみて下さい😄

  • ccc

    ccc


    回答ありがとうございます!
    同じ息苦しさを感じた方がいらっしゃって、少し安心しました!
    また、詳しくありがとうございます🥺‼️
    今度産婦人科にかかる時に苦しいことを伝えてみます!


    呼吸法、試してみました😳‼️
    なんだか気持ち楽になったような気がしました!続けてやってみようかと思います。ありがとうございます☺️

    • 8月25日