
コメント

mk
そんな時は私は兄の家に家出します!w
やはり2人連れて外に泊まるのは厳しいですからね。。。
mk
そんな時は私は兄の家に家出します!w
やはり2人連れて外に泊まるのは厳しいですからね。。。
「ココロ・悩み」に関する質問
すごくショック… 毎朝の健康チェック、必ず入れるようにしてたのに今日プールがある日に限って忘れてしまって…保育園から電話かかってきた…先生も忙しいのに申し訳ないです…なんか抜けててダメダメです
お子さんがADHDで、リハビリ(作業療法)受けてる方いらっしゃいますか? 小3の息子が、とにかく持ち物の管理が難しいです😥私も、忘れ物しないように、ランドセルに持って返ってくるものを記入した大きいメモを貼り付け…
4歳、年少の娘についてです。 気分が生理前の私くらいコロコロ変わります。 ついさっきまで機嫌良く弟かわいい〜♡と言いながら 遊んでいたかと思えば、急に嫌い!と言って叩いたり蹴ったり、、 自分に都合の悪い事を言わ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yuri
コメントありがとうございます!
そういうところあるといいですよね😊
私は兄弟の家が徒歩数分圏内にあり
実家は犬を飼ってるので急に行くと
いつも掃除隅々までするから前もって言ってよね〜なんて言われるので🤣
mk
家に居るのがストレス。。。
私は家にいるのはストレスではなかったですが、旦那を見るだけでストレスが。。。w
そんな時もありますよね。
無性に泣きたくなったり。
そんな時子供がいると身動き取りにくくて。。。
歩いて行ける距離ならいいですね♡
お構いなくーと、わたしなら入っていってしまいそうですw
yuri
旦那がいる、家がストレスと言った方が正しいかもしれませんw
子供がいるとどこ行くにも大変ですけど
置いてくことは出来ないし
慣れないところに行くと寝なかったりで
可哀想でいつも家にとどまりますけど💦
近くていいんですけど
交代勤務の看護師とか
三交代の工場で夜勤だったりとかで
こういう時に限っていないんです😭
さすがに旦那さんやお嫁さんだけだと気まずいです(笑)
mk
どうしていつもあたしだけ我慢してんだ??
って思ってしまいます。
旦那は好きな時に出かけたりできるのに、子供が居ることで行動まで制限されて。。。って。
だからって居なければいいなんて思ってないし、嫌で子育てしてる訳では無いからいいんだけどーってw
こんな時に限っていないってのもまたあるあるですね💦w
そーですね💦
それは気まづい💦💦