※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
その他の疑問

熱が38〜39度の1歳男の子です。夜ご飯も食べずに病院で処方された薬も飲…

熱が38〜39度の1歳男の子です。夜ご飯も食べずに病院で処方された薬も飲まずに寝てしまいました💦
いつもご飯の時間は18:00〜19:00なので
次起きた時にご飯食べずにお薬をあげておっぱいで寝かせても大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

食欲がないようなら水分だけでもとらせて、服薬して寝かせてあげて大丈夫だと思いますが、お腹すいているようであればいつもと時間は違っちゃっても食べさせてあげたほうがいいと思います...😳
高熱かわいそうですね😫
早く良くなりますように。
ママも看病たいへんかと思いますが、頑張って下さい😢✨

  • ゆぴ

    ゆぴ

    回答ありがとうございます🥺
    先程ご飯あげずにお薬飲ませてご飯食べるより寝たいが強かったので寝かしつけました💦
    ちなみに、解熱の座薬も処方されたのですが、起きてるときに入れたほうがいいですよね?
    今は手足が冷たいのですが38.6あります💦

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝たいときは寝かせてあげたほうが体力回復にもなると思います😊
    脱水がこわいので水分補給は第一優先ですが💦
    解熱剤は、起きてるときがいいと思います🤔!
    手足が冷たいってことはまた熱上がると思うので🥺💦
    でも熱を出すことによって風邪菌と戦って菌を殺してるので、水分もとれずぐったり...ってわけじゃなければ、解熱剤は使わなくてもいいと小児科医には言われてます😳まぁこれは、親御さんそれぞれの判断ですので、参考までにして、必要そうであれば使ってあげてくださいね😫

    • 8月23日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    昨日はどうもありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️
    ぐずって寝付けなかったので座薬入れました🙌
    今日も一日中38度以上でしたが、機嫌よくご飯も食べれてるので今晩も気をつけてみてみます💦

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😊
    子どもの風邪は、熱の高さよりも機嫌をみると言いますし、機嫌良く食事も摂れているようで少し安心できますね🥺✨
    ママも看病疲れで体調くずされないように、ご自愛くださいね🥺
    はやく回復されますようにお祈りしております😊💕

    • 8月24日