
子供の麺類はいつまで切る?移行方法は?教えてください
子供が食べる麺類は、いつ頃まで短く切ってましたか?
うちはまだ、わりと細かく切って食べさせてます。
短いと自分でスプーンですくって食べてくれるので楽なのもあるのですが💦
最近、半年歳上の子供を持つ友人と子連れランチをしたときにうどんを食べさせてたら「まだ切ってるんだ〜笑」と言われてしまいました。
そのときは「そうだよー☺️」で終わりましたが
あれ?そろそろやめどきなの?と帰宅してから悩みまして。
みなさんはいつ頃まで切ってたのか
どうやってすする方に移行したのか
良かったら教えてください✨
- はちママ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは普通に啜りますが
いまだに半分くらいにカットしますよ笑
外食のときは面倒なので
もうあまりしない
カットしなくても食べられるけど麺が長いと汁も飛ぶし口もテーブルも汚れるので
私が楽したいからカットしてます😂
お友達、べつに麺カットしようがしまいがどうでもいいですよね😂
大人になればみんな一緒なんだから

あーちゃん
まだカットしてますよ^_^
長いとすすりきるのが大変だし、口の中もいっぱいになってしまうし、汁も飛んで汚れてしまうし。
まだスプーンとのことなのでフォークにしてみてはどうでしょうか?
うちの子はちゃんと噛んで食べてくれる子だったので1歳くらいからすすれる長さにカットして、フォーク使ってすすって食べてましたよ^_^
-
はちママ
子供が大人と同じ長さは大変かもですね。カットするのはけいぞくするとして、今までより少し長くしてフォークであげることにします😊💓
うちの子は麺はあまり噛んでなさそうですが、私も麺は飲んじゃうタイプなので似てしまったのかな。笑
とっても的確な回答をありがとうございます✨- 8月24日

ab
1歳8ヶ月ですが切ってますよ🤗
前よりかは長めに切ってます!
長くて口に入らない分は自分ですって食べたりしてますよ🤗
-
はちママ
徐々に長くして練習すると良いですねきっと✨
うちも口からはみ出した分はすすってくれるので、私のやる気次第かもです😂- 8月24日

たくあん
何も考えてなくカットしてないです!
兄の時は一生懸命切ってたような気します💡
ふつうにボンって出してフォーク置いといたら自力で食べるようになりました 笑
食べてる時に長そうな時は指で切ってあげてます😚
-
はちママ
本人に食べる気があれば、なんとかなりそうですね🥰
親はあくまで"手伝い"という姿勢、素敵です✨- 8月24日

ヤンヤンつけぼー
上の子はかなり長い間(2歳過ぎても)カットしてた記憶がありますが、下の子はもうほとんど切ってないです😂
手づかみ食べの真っ最中なんですが、長いほうが自分のすきな量だけ口に入れて歯で噛み切れるみたいで…よかれと思って細かく細かくしたら、とても掴みづらそうでやめました。笑
-
はちママ
1人目って一生懸命になりがちですよね!←まだ1人目なんですけど😂
麺が長いと自分の口の容量を知る練習にもなりそうですね😊- 8月24日
はちママ
麺が長いと汁も飛ぶし汚れる…納得です🥺
切るのは食べさせやすい他に、そんなメリットもあったのですね!!
保育士の友人だったので、なんか焦っちゃいまして。よく考えれば、ほっとけ!て感じですね☺️笑