※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさか0818
妊娠・出産

妊娠38週1日で、急にオリモノが増え、カンジダが出ており、毎日薬を入れることになりました。子宮口は開いており、陣痛も近い状況。心配なのは、カンジダが治らないと赤ちゃんに感染する可能性です。

妊娠38w1dです。
2週間前から急にオリモノが増え、先週の健診で相談したところ、オリモノの検査をする事になりました。
今日の健診で、カンジダが出ちゃってると言われ、膣にお薬を入れてもらいました。(私の場合、痒みは全くないので膣のお薬のみでした)
明日から毎日病院に通い、お薬を入れてもらうことになりました。先生は6.7回と言ってました。

ちなみに、2週間前の内診で、既に子宮口は1センチ開いてて、赤ちゃんも下がってきてるって言われてます。
今日の内診でも、もういつ陣痛来てもおかしくないよ〜、と言われました。

同じく、臨月・産まれる直前でカンジダにかかった人はいますか?どの位の期間で治りましたか?
産まれるまでにカンジダを治さないと、赤ちゃんに感染してしまうようなので心配です。
もう産まれてもおかしくない状況で、赤ちゃんに早く会えるのは嬉しいのですが、カンジダが治らないと困ります…

ちなみに38w1dで赤ちゃんは3368gのBIGベイビィです笑

コメント

あいママ

ごめんなさい💦間違えてしまいました💦
失礼致しました💦

あやまる

私も先週の検査でカンジダだと言われました!私もあまり痒みはないので薬のみ膣に入れて貰ったという感じです。
1週間もすれば治るようです!もう私は治りましたよ〜( ^ω^ )!!
この時期に何かあるとすごく不安になりますよね(T_T)すごく分かります(T_T)

  • あさか0818

    あさか0818


    返信ありがとうございます☆
    もう治ったんですね!早く治って良かったです♡
    そんなんですよ…もうすぐ産まれるのに!って不安になってしまいました…

    私も早く治って出産出来ますように♫
    お互い頑張りましょう!!☆

    • 4月6日