※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあちゃん
子育て・グッズ

息子が急に眠り始めてミルクを飲まなかった。保存方法について相談しています。

明日で2ヶ月になる息子がいます★
お腹すいたー!と泣いてると思って急いでミルク作ったんですけど、いざ飲まそうとしたらスヤスヤの眠り始めてしまいまさした😅アハハ
お腹すいたー!の泣きではなかったのかな…。笑

一度作ったミルクって、だいたいどれくらい保存可能ですか?
まだ口はつけてないし、捨てるのはもったいないなぁ…と思っちゃって😫
ここでもったいない精神はいらないですかね😅⁇

コメント

にゃんすけ♥︎

細菌湧いちゃうので
捨てます🙃

  • かあちゃん

    かあちゃん

    細菌気になりますよね😥
    口つけてなくても細菌湧いちゃうんですかね?

    • 8月24日
  • にゃんすけ♥︎

    にゃんすけ♥︎



    ミルクは最近湧くみたいですよ💦

    • 8月24日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    夏は余計にヤバイですかね💧
    もったいないとは思わず思い切って捨てることにします!

    ありがとうござます😊

    • 8月24日
まな

この間同じことありました😅
わたしはその時点で4時間以上経ってたので起こして飲ましちゃいましたが...細菌怖いのでもったいないけど捨てます💦

  • かあちゃん

    かあちゃん

    やっぱそぉなりますよね😥
    夏は特に暑いから気をつけた方がいいかもしれませんね💧

    ありがとうござます😊

    • 8月24日
みーちゃん

常温だと2時間、冷蔵だと24時間とWHOで明記されてますよ💡

  • かあちゃん

    かあちゃん

    そぉなんですか!
    ありがとうござます😊

    細菌も気になるので、しかも暑さも異常だし、もったいない精神は無視して、子どもの身体の事を第一に考えてみますね😌

    • 8月24日