

退会ユーザー
安定期過ぎた頃に、出産準備に必要なものとか勉強したくて初めて買いました!
初期は何かあったらツラくなると思って買う勇気がなかったです😂

べりー*
せめて心拍確認後ですかね💦買ってからだめになったとかだと落ち込みが増すので😣
ある程度順調な傾向がみられてからですかね💦

退会ユーザー
5.6ヶ月の時に一冊買いました!
安定期っていう1つの安心を持っておかないと何かあったら耐えれないな。と思いお店で表紙見るだけで買うまでは至りませんでした。🤦♀️

はじめてのママリ🔰
付録のマタニティマークのストラップが欲しくて、早めに買いました!胎嚢や心拍が確認できたら買うのがいいかなと思います☘

ぽん*
はじめてのたまごクラブは 心音が確認してから購入しました!
初期はなにがあるか分からないので😰

tarako
せめて心拍確認後からかなと思います💦私は母子手帳を貰ってから買いました🙂
友達がその時期に胎嚢だけ確認できてハイになっていてすぐに買っていました・・・が、翌週流産してました😢
落ち込み方が半端なかったのでもう少し経ってからがいいと思いますよ😣

サマー
私は、妊娠初期の不安な気持ちを紛らわせる為に、すぐ買いました!
読むと前向きな気持ちになれたので。

もも
4ヶ月くらいで買いました☺️

蘭
私はかなり買うの早かったですが、確実に心拍は聞いてからでしたね!それまでは私はとにかく不安でいっぱいで😅
マタニティーマークもついてるし、早く欲しくなりますよね!😂

Rmama
母子手帳もらったときに買いました☺︎
悪阻がしんどすぎてそれを紛らわせるためにって感じで!

あんぱん
心拍確認した7w頃に買いました🤣🤣

退会ユーザー
検査薬して陽性でその日にすぐ病院に行きましたが、何も見えず😳自分の気持ちを落ち着かせる為にその日にすぐ本買ってしまいました😂

momo
胎嚢確認した5w3dの病院帰りに買いました!😂
コメント