
香川県三木町で小児科を探しています。引っ越し後、娘が熱を出しました。かかりつけ医が決まっていないため、すくすくクリニックに行こうと思っていますが、混雑していると聞いています。他の小児科や予防接種の情報を教えてください。
オススメの小児科教えて下さい😣💦
香川県三木町に住んでいます☺️
引っ越してきて2ヶ月ですが、娘が熱を出しました(>_<)
予防接種は前の居住地ですませていたため、かかりつけ医が近くでは決まっていません。
すくすくクリニックこにしに行こうと思っているのですが、激混みと聞いたので…
その他の小児科の情報や予防接種の情報なども頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします😭✨
- ツイン(生後6ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

R E Y🧸*
三木町のどのあたりに住んでるのかがわからないのでもしかしたらちょっと離れてるかもしれませんが 十川のフジグラン敷地内にある ハピネスこどもクリニック おすすめです💓
先生も看護師さんも優しくていろいろ聞いたり話しやすいですし 曜日や時間帯にもよるかもですが 激混みまではいかないです😊
予防接種は予約制で 予防接種と検診の人だけの時間にするので普通の受診の人とは被らないです🙌

まめいちくん!
松原病院とハピネスは次回からネットで順番がとれてあとどれくらいか見れるみたいです
私は小西に行ってますが、激こみのときもありましたが、先生がお休みしてた時はすいてました
さぬき市長尾の田中小児科は上記の病院よりはすいてると思います!大人も見てもらえます
おもちゃがたくさんあるので子供は待ち時間が退屈しないようです
-
ツイン
コメントありがとうございます☺️
それは便利ですね!!
待合室で待たなくていいんですね✨
こにし行ってるんですか💡
やはり混みますよね😣
今回行ってみましたが、以前通っていた所の三倍くらい待ち時間あったように感じました(笑)
田中小児科!気になってました!
いいところなんですね!!
良い情報、ありがとうございます♪- 8月23日

らりるれろぼっと
同じく三木町住みです(*^^*)
うちは軽い風邪のときと予防接種は松原病院に行っています。
松原病院の先生はおじいちゃんですが、信頼できるきちんと診てくれるし、優しい先生です。
高熱の時はおおくぼ小児科(高松の東の方)に行っています。
おおくぼ先生は本当に凄腕の先生で、めちゃくちゃ人気の小児科です。
どちらもWeb予約できますが、初回はできなかったかな?と思います。
すくすくクリニックもいい先生でよく診てくれますが、上の子のとき熱で受診する度に容連菌といわれ抗生剤...💦💦
他の先生からすると保菌してる子は毎回抗生剤はいらないとのことで...最近は行ってません(>_<)
-
ツイン
コメントありがとうございます☺️
詳しくお話頂けて嬉しいです💓
松原病院は、病院ってなんか敷居が高い気がして行っちゃダメなのかと思ってました😅笑
良い先生なんですね!次に風邪っぽい症状が出たら行ってみようと思います!!✨
めちゃくちゃ人気の所はなかなか億劫になっちゃいますが、凄腕ならば行ってみたいです!!
溶連菌ばかりの診断なんですね😂
今日も再診で行ってきて、初めて院長先生と会ったのですが、とても良い先生でした!
けど悩みどころですね…
とても参考になります!
ありがとうございます☺️💓- 8月24日
-
らりるれろぼっと
松原病院大丈夫ですよ!
予防接種も乳児健診も特別枠があります(^^)d
特に乳児検診は、何でも悩みを言えば保険適用にしてくれるので、チケットなくなっても健診代無料です😁
おおくぼ小児科ですが...
近所の皮膚科や耳鼻科で誤診...というか気にしなくていいですよ、と言われていたことを、おおくぼ先生はきちんと調べてくれて、おかげで長男の病気が発覚したことがあり、わたし的には絶対の信頼をおいています!笑
すくすくの院長先生いい人です!!
ただ、どうやら長女は容連菌を保菌しているようで(・д・`;)💦
そのへんの考えはお医者さんでも違いがあるようで...。
わたしはあんまり抗生剤好きじゃないので、その点は他の先生の考え方が好きかなという感じなだけです!!- 8月25日
-
ツイン
めっちゃ嬉しい情報です~(*^^*)
健診代無料とかありがたすぎます💓笑
息子さんにそんなことがあったんですね😵
それはとても信頼できると思います!!
私もお薬、特に抗生物質は不必要であるならば避けたいと思っています💦
なので、あとは人柄がどんなのかで判断しようと思います🤣- 8月25日
ツイン
コメントありがとうございます☺️
フジグランの敷地内ですか!!
それは盲点でした😵
学園通り付近に住んでいるので、車で行ったら近そうですね♪
今回はすくすくクリニックこにしに行きましたが、先生や看護師さんたちも優しいとなれば一度行ってみようと思います!!✨
R E Y🧸*
あのあたりならすごい近い距離とは言えないですが 良かったら行ってみてください😊
あとちなみに薬処方されたときも隣のレディ薬局内で薬もらえるので楽です◎◎
ツイン
はい!行ってみます!🙌
連携というか、近いのもいいですね!
車移動しなくていいの便利です💓