※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
g
子育て・グッズ

夜中の寝返りでうつ伏せになってしまい、毎日寝られない悩みがあります。うつ伏せになるのを何度も繰り返さなければいけないのでしょうか。

夜中の寝返りについて。
戻しても戻しても秒でうつ伏せで寝てしまっています😭毎日寝られなく大変です😭うつ伏せは毎回毎回仰向けに直さないといけないのでしょうか😭

コメント

🌸

うちの子も4ヶ月くらいから寝てるときうつ伏せするようになりました!
苦しい体勢なら自分で顔の向き変えれるようだったので、気にせずそのまま寝かせてます!
今でもうつ伏せで寝るのが大好きですよ〜
首すわってる子なら自分で頭の向き変えられると思います☺️

  • g

    g

    そうなんですか。でもうつ伏せでの突然死が怖くて😭

    • 8月23日
  • 🌸

    🌸

    心配でしたらうつ伏せ防止クッションや手作りもできるみたいなので、そういったもので対策とりましょう💪
    気にしてお母さんが眠れなくなると疲れも取れず日中大変ですから😭

    • 8月23日
  • g

    g

    そうですね😭なにか対策してみます💦

    • 8月23日
mama

直してないです😓
3ヶ月から始まり、初めは首も座ってなかったので戻しましたが、起きるしすぐ戻るしでそのまま寝てます💦
いまのところ毎回うつ伏せで寝てます😭

  • g

    g

    毎回うつ伏せですか😭突然死が怖くて気になるんです。

    • 8月23日
  • mama

    mama

    うちも突然死怖かったですけど毎回戻すと赤ちゃんも私も寝れないので回る方向の脇の下にタオルとか入れて寝返りできないようにしてました!
    最近はそれでもタオルの上に乗って寝返りしてますけど😓

    • 8月23日
ママリ

うちもすぐにうつぶせになります💦
あかちゃんの周りからタオルとか窒息しそうな物は無くして、気づいたら、仰向けにしてあげたらいいと支援センターの先生に言われました🙌

  • g

    g

    うつ伏せでの突然死が怖くて、どうしたらいいかわからなくて

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    ベビー布団を使っていて、口鼻を塞ぐような物が近くになければ基本的には心配しなくていいよと言われましたよ🙌
    私も一時期凄く気になりましたが、気をつけていてもなる時はなるし、ずっと見ていたら大人が体調崩して本末転倒なので…
    幸いうちの子は顔を左右に動かせたので、今は私の目が覚めたら仰向けに戻すぐらいです😅
    それでもすぐに寝返りしちゃいますけどね💦

    • 8月23日
やなこ

うちは3ヶ月頃から寝返りなったものの、
首が疲れると布団に真っ直ぐうつ伏せになってしまって怖いので、
夜の就寝時や目を離すときは、
バスタオルをまいた二リットルのペットボトルを両脇に挟んで固定してます😅
うちの場合、夜は一旦寝ると朝まで起きないのでこれで大丈夫なのですが、
夜中覚醒される場合は泣きわめいちゃうかもですが💦

  • g

    g

    ペットボトルやってみます!突然死の可能性が低くなるなら泣かれるほうがいいので😭

    • 8月23日
deleted user

自分で頭の向き変えれてたので、うつ伏せ寝のままでしたよ。

  • g

    g

    そうなんですか?!突然死や窒息が気になりまして😭

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは昼間も頻繁に自分で向き変えれてましたし、私が寝るのが0時過ぎてからで旦那起きるのが3時だったので、3時間置きには確認してた感じですね。

    • 8月23日
  • g

    g

    3時間くらいの確認で大丈夫ですかね😭

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目なら凄く心配なりますよね。
    自分の睡眠凄く浅くなりません?

    • 8月23日
  • g

    g

    なります。ほぼねれません😭

    • 8月23日