※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
妊活

体外授精前の自己注射中。卵胞3個育っているが少ないとショック。排卵をとめる注射も始まり、厳しい気持ち。顕微授精で前向きな体験を聞きたい。

体外授精前の自己注射中です。
昨日卵胞チェックで
育っているのが3個と言われました。


医師にも少ないと言われ
最初看護師から10個はとれると
言われていたためかなりショックです。


今日から排卵をとめる注射もうちだしたので
小さい卵が育つ可能性はひくく
3個だろとのこと。


ここから採卵授精となるとかなり厳しい気がします。
男性不妊のため顕微授精です。


卵胞少なくとも授精した方や妊娠されたかたいらっしゃいますか❓
少しでも前向きになりたいです。


宜しくお願いします🥺

コメント

まきぃ

不妊治療、大変ですよね。。こればっかりはたくさん採れたからといってたくさん受精卵ができるとは限りません^ ^
卵の質が良ければ数が少なくても胚盤胞まで育ってくれます!
高刺激ですか? 私は低刺激でしたのであまり参考にならないと思いますが、5個採れて体外受精で2個が胚盤胞になり、その1つを移植して妊娠に至りました。
体外受精や顕微受精て毎回毎回試験のようでハラハラですよね、、笑 どうかストレス溜め過ぎずに過ごしてください。卵が採れる状況まできたことも当たり前ではないのですから❤️
今まで注射も頑張ってきたのですから育った卵ちゃんに期待しましょ^ ^
上手くいき、可愛い赤ちゃん授かれるようわずかながら応援してます❤️

yoko

注射もされていると身体も辛いですよね😢
私も初めに通っていた病院ではロング法とショート法で採卵をしたので、注射も多く辛かったです😢
また採卵は沢山出来たものの、分割胚まで育った個数が少なかったです💧
結局3度移植をしても妊娠に至らず…。
転院し、自然周期法になり、3つしか採卵できませんでしたが、そのうち2つは成長が止まってしまいましたが、1つは胚盤胞まで育ってくれ、妊娠に至りました。
なので、沢山取れたからと言って妊娠に至るわけではないのかなと思います。
治療中気持ちも不安定になると思いますが、少しでもリラックスして過ごしてくださいね☺️
応援しています☆