![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちをして倒れて頭を打つことが心配。転倒防止に良い方法を知りたい。
8ヶ月になる子がいるのですが、最近つかまり立ちをしたがります。私や主人がそばにいる時は倒れないように後ろで支えてるのですが、少し目を離したすきにつかまり立ちをしようとして倒れてよく頭を打ちます😰衝撃吸収マットを敷いてあるのですが、壁やベビーサークルなどに頭を打つ時もあります💦転倒防止クッションを使ったのですが、それだと余計バランスを崩して横に倒れたりします。
マットの上や布団の上で倒れるのはまだ心配ないのですが、硬い所に頭を打つと凄く心配になってしまいます💦
このくらいの時みなさんのお子さんもよく転倒していましたか😣?何か転倒防止に良い物があれば是非教えてください🙇♀️
- 。(6歳)
コメント
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
これはどうでしょうか?😊
前は防止出来ませんが💦
。
回答ありがとうございます🥺💕
写真まで本当にありがとうございます(T ^ T)✨
後頭部が守れるので良いですよね☺️よく後ろに倒れてしまうので💦