※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
親切第一
子育て・グッズ

再来週の予防接種でベビーカーで行く際、ベビーカーの開閉が片手では難しく、病院での邪魔になるか悩んでいます。抱っこ紐も持っていくべきでしょうか?

再来週予防接種のためにベビーカーで子供と二人で行きます。

ベビーカーの開閉時なのですが開くのが片手では難しそうです😅
病院ではベビーカーそのまま置いていたら邪魔ですよね?

抱っこ紐も必要かと思っているのですが、皆さん子供と二人でベビーカーで出かけるときは抱っこ紐も持っていきますか?

コメント

ルーパンママ

ベビーカーお持ちの方は、閉じずに、ベビーカーに子供を乗せてる方が多いです。
私も基本は子供をベビーカーに乗せてます。

病院によっては、待合室までベビーカーで行けない所もあるので、その時は抱っこ紐も持ってました😊

  • 親切第一

    親切第一

    そうなんですね、病院によりますね。一応抱っこ紐も持っていきます😄

    • 8月22日
ぴーかーぶー

待合室、もしくは診察室までベビーカーで入れる病院ですか?

  • 親切第一

    親切第一

    初めて行く病院なのでわかりません😅
    予防接種だけの時間に行くので人は少ないと思います

    • 8月22日
  • ぴーかーぶー

    ぴーかーぶー

    行き帰りはどうやっていかれますか?

    • 8月22日
  • 親切第一

    親切第一

    ベビーカーで徒歩です

    • 8月22日
  • ぴーかーぶー

    ぴーかーぶー

    それならベビーカーで抱っこひも持参、ですかね。

    • 8月22日
  • 親切第一

    親切第一

    念のため抱っこ紐も持っていきます!

    • 8月22日
Himetan❤️

待合室や診察室までベビーカーで入れるか?
入れない場合はどこに置いて置けるか?
その場合は閉じて置く必要があるか?
事前に病院へ確認したらいいと思いますよ☺️

娘の時にはベビーカーで出かける時も抱っこひもは持って行きましたよ😊

  • 親切第一

    親切第一

    そうですね!病院に聞くのが一番ですね😁

    念のため抱っこ紐も持って行こうと思います

    • 8月22日