
産後クライシスで、旦那との関係がうまくいかず、一緒にいるのが苦痛。旦那に色々お願いしても理解してくれず、存在が気持ち悪いと感じる。どうしたらいいかわからず、同じ経験をした方の話を聞きたい。
産後クライシスです。
旦那と上手く行きません。
一緒に居る事が苦痛で、一週間もまともに
一緒に過ごす事が出来ずにいます。
結構な頻度で実家に帰ってきてしまってます。
旦那にはこうしてほしい、ああしてほしい、
色々お願いしたりしていますが、
学習してくれません。
旦那は優しいです。
ですが、今の私には存在が気持ち悪いとしか
思えません。ですが、そんな事、言えません。
どうしたらいいか、わかりません。
産後クライシスだった方、いらっしゃれば
お話聞きたいです。
もしくは私もお話させてください。
よろしくお願いします。
- はなまる(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

桃缶
私も産後しばらくは同じ様な状態でした。子供と二人っきりの時は何ともないのに、旦那が帰って来た瞬間からイライラが止まらなかったです。何が原因でイライラしているのかも分からずそれでまたイライラ...
私の旦那も優しい人です。
でも、◯◯してほしいなぁーと思っても言いたくない。話したくない。じゃぁ自分でやろう。って、動いてしまって、旦那は何もしてくれない。ってイライラが募ってどうしようもなかったです。
今となっては気分も落ち着いて旦那とも楽しく会話できるようになりました。
長々とすいませんでした。

G
1人目出産後なりましたぁ😱2年ぐらい産後クライシスでしたよ😅
なんかただ居るだけでイライラしてました!実家は県外で知り合いもいないので毎日喋るのはイライラする旦那と言葉がわからない赤ちゃんだったので本当心に余裕なかったです😣円形脱毛症になりましたよ😣
なんか調べたら2年ぐらいで終わるみたいなのを見て2年我慢して無理だったら離婚しようと思ってましたが本当に2年で旦那の事普通になりました😂
絶対産後のホルモンバランスのせいですよ!😣
はなまる
コメントありがとうございます。
わかります。イライラします。
私の場合、旦那は優しいですが、やることなすことがだらしなく、この間は私が実家に帰ってる間にタバコを私の布団の上で吸って、灰皿やゴミ箱にも捨てずに布団の下に吸い殻が4本ほど隠されてました。
さすがに引きました。
娘と寝ている布団です。
この出来事があり、今は実家にいます。
謝る事もしてこない旦那に嫌気がさしています。
一方的にお話してすみません。
桃缶
布団に吸殻はちょっと有り得ないですね。しかもお子さんが寝てる布団に💦
それは私も実家に帰ります。