 
      
      産後半年で体調不良が続き、体重が激減。ストレスも大きく、バセドウ病を疑っています。同じ状況の方、アドバイスをお願いします。
〈不安です。同じような方いらっしゃいますか?〉
産後半年になります。23歳、1児の母です。
出産してから、幾度と体調を崩し、謎の高熱を出したり、風邪を引いたり、疲れやすくなったりしています。
完母とはいえ、妊娠前46kg→出産直前60kg→出産直後55→現在41kgと体重が激減しました。
出産前から旦那の事でストレスを感じる事が多く、現在は離婚協議中で、更にそのストレスが大きくなっています。
娘を抱っこしていると「お母さん赤ちゃんに全部持ってかれちゃってるね〜」と言われたり、実母にも「ちょっとガリガリ過ぎるよ、検査してみたら?」と病気を疑われています。
私自身も自分の体がどんどんやせ細って、筋肉も無くなり、抱っこ紐などをする時は娘の成長に私が追いつけなくなってきているのが分かります。
可能性としては"バセドウ病"を疑っているのですが、バセドウ病の方、または同じような状況の方など、何か分かることなどあれば、何でも教えて欲しいです。
- たーたんママ(6歳)
コメント
 
            やまちゃん
血縁者にバセドウ病の方がいるようでしたら、すぐ血液検査しに行った方がいいかもしれませんね〜
出産後に発症するケースも多いみたいですよ!
 
            らいおんちゃん
私は産後半年でバセドウ病になりました💦
もともと汗っかきだったのですが、涼しい時期にも汗が止まらず動悸も激しかったり1週間で体重が6キロぐらい痩せたりして😩
甲状腺専門の病院なら検査をしてすぐに結果がわかると思います!
一度検査してみてはいかかですか?
- 
                                    たーたんママ コメント有難うございます! 
 私と全く同じ感じです😭
 先週検査して、今週中には結果が出る予定です!!
 妊娠前から比べてどのくらい体重落ちました?
 私は妊娠前と比べれば5、6kgなんですけど、1週間でそんなには落ちてなくて…- 8月28日
 
- 
                                    らいおんちゃん もう検査受けられたんですね!結果聞くのこわいですね😖 
 妊娠前から比べると7キロぐらい落ちましたね💦
 食べても食べても体重が落ちていったんで、ちょっとおかしいぞって思って。- 8月28日
 
- 
                                    たーたんママ ドキドキしてます…😢 
 食欲はどうですか?
 私は何となく食欲も低下している気がして…- 8月28日
 
- 
                                    らいおんちゃん 食欲は、ありました💦 
 めちゃくちゃ食べてたのに痩せて、あれ?って感じでした。
 症状は、人によってちょっと違うのかもですね。
 いま薬を服用していて、10カ月ぐらい経ちました💦
 最低でも1〜2年は薬飲まないといけないみたいです💦- 8月28日
 
 
   
  
たーたんママ
いないんですよね…
首の浮腫とかも無くて。
でも多汗症で、代謝もよすぎるし、動悸がしたり…
何はともあれ検査ですかね😅
やまちゃん
ただ、授乳でかなり痩せる体質の人もいますし、急激な体重の変化に身体がついていっていないだけの可能性もあるかと思います。
やまちゃん
その症状はツライですね〜
病気からくるものなのか、ストレスからくるものなのか分からないですし、一度検査してみると少し気持ちもスッキリするんじゃないですかね?