※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頚癌検診の結果を電話で聞けるか不安です。結果は1ヶ月後なので、TELできるか教えてほしいです。


こんばんは。

妊娠4ヶ月の妊婦です。

子宮頚癌検診をしたのですが
月1の検診なので結果はまだわかりません。

去年までは、異常なしでしたが、
知り合いが子宮頚癌と診断されたばかりで
なんとなくすごく不安になってしまいました。

もし異常がある場合は、病院にもよるのかも
しれませんが、癌検診の結果を
電話してくれたりするのでしょうか?

それとも、まだ、1ヶ月先になりますし
TELしても本人確認ができれば
結果は聞けるものでしょうか。


コメント

deleted user

一般的には、電話での結果説明はしてはいけないことになっていると思います🙌

にゃみへい(24)

病院の方針にもよりますが私は妊婦検診の子宮頸がんで引っかかり次の検診で告げられてその後詳しい検査を安心な時期にやりました。
まだ進行性ではなく経過観察になりましたがその時は半年前の子宮頸がんで引っかからなかったのに引っかかりビックリしました💦
病院によっては結果を電話でお知らせしてくれるらしいですよ☎

りんごまま

2年ほど前に子宮頸がんの検査にひっかかって精密検査をしたうえで、軽度異形成と診断されています。
正常ではないけど子宮頸がんになる前段階の状態で、軽度~重度まで段階がありますが軽中度だと妊娠出産には影響がないため特に治療など必要はなく経過観察のみです。
なので、よほど治療が必要な方でなければ病院から連絡が来ることはなく次回の検診の際に結果を教えてくれるのではないでしょうか?電話で教えてくれるかは病院によると思いますが、私がかかってる病院では電話では教えてもらえません💦

kayo

私も、りんごままさんと一緒で、四年前くらいに、軽度異形成と診断され、
細胞をチョコチョコ取って調べるみたいなやつをやりました。

結果、手術して取らなきゃいけない…とかでは無かったので、その後も、3ヶ月ごとに検診、その後、半年に一回の検診って感じで、様子見でした。
その後は、一年後に…ってなったところで、妊娠しました。


無事に出産し、子どもが6ヶ月ごろに、そういえば…と思い出し、定期検診に行ってきました。
特に問題なしとのことで、
また一年後に…ってなりました。

よっぽどでなければ、電話では、伝えないかもしれません。


何もないといいですね!