※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
家族・旦那

旦那の事を信じれなくなったり、どうでもいい。とおもいだしたらもう末…

旦那の事を信じれなくなったり、どうでもいい。とおもいだしたらもう末期ですかね😂?
なんで旦那と結婚したんだろうって後悔でいっぱいです。
息子はとても可愛く大切ですが。
同じような方いませんか。

コメント

おんぷ

今まさにその状況です。
色々あって信用なくしました。
結婚の後悔もしています。
子供がいるからという理由で、離婚を悩んでいます。
子供がいなかったら絶対に離婚しているのに…。

  • もも🍑

    もも🍑


    私も同じくかなり前から信用なくしてます。
    分かります。1人になると金銭面なども不安で仕方がないです..
    でも旦那と居るとしんどいです(;_;)

    • 8月21日
り

私は顔も見たくありませんし話したくもないです。。
汚いと思ってしまってますしもう私の方こそやばいです💦
こんなクズいるんだと思ってしまってます。
旦那が浮気する以上離婚はないです。あと死ぬまで一緒にいる覚悟です。
私の人生ほんとに笑えます。笑

りさ

今まさにそう思ってます。私は義両親も好きではないので、嫌いなところを旦那もひきついでいたり、女遊び(未遂)しそうなこともこの間発覚して気持ちがだいぶ冷めちゃいました。

悠

どうでもよくなる時多々あります。
特にホウレンソウしてくれなかった時とか、本当毎回呆れます。娘と2人で過ごす時間の方が大事なので、連絡なくても気になるけど気にせず過ごすようにしています。イライラしますけど😠😏

凪

おなじくです。
旦那はほぼ実家に帰ってるし、別居状態です。
いない方が気楽だしもう会いたくないなーって思ってます。
子供と二人の生活はとても楽しいので満足してます。
もっとまともな人いただろうなーってとても後悔してます。

たまきち

わかりますー

毎日後悔してます

私もついこの間義母のことでケンカしたとき、嘘をつかれて信用をなくしました。

確実自分が悪いのに、俺のこと大事じゃないの?と聞かれて、大事だと即答出来ず、大事かさえも。。。😂

子どもはとっても大切ですが、旦那は。。。。

さち

中2、小4の息子二人の母です。私も、特に出産から主人に対しイライラの連続、人間としてどーなのよ❗など、いろいろな思いを抱いてきました。
所詮他人とはこういうことなんだなと心底思ったは何度も。
どういうご事情でご主人に対しそう思われたかは存じませんが。
自分の子育てに疑問を感じ数年前から、
心理学や子育てコーチングを学びました。
そのときに印象的だったのは、男性能と女性能には大きなちがいがあること。
その違いを知ることで、いままで理解不能だった主人の言動行動も納得できました。

ただ、まだお子さんがおさないときは、
お母さんは本当に大変忙しく、体力勝負、気力が萎えてしまうときもありますよね。

そんなときは、ご主人に少しでも手伝ってもらったり家事に参加してほしいものです。

でも!男は察する能力がゼロに近い生き物。

あなたのお気持ちを、
伝えつづける、そのことをしてみることご主人との距離を
縮められる方法のひとつかもしれませんよ。

みみ

分かります!
私も裏切られてからここ2ヶ月。全く信用してないし、
これからお前のこと信用しないし、したとしてもそれは何年後の話だからな。覚悟しろっていうのも、言ってます(笑)
それでも信用出来ない自分にたまにイラッとくるし、
なんでも疑ってしまうことに気疲れするし、
結婚したの間違えた〜って思うことめっちゃあります(笑)