※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のざき
お仕事

仕事先で、同僚が自分の行動に違和感を感じています。相手が些細なことで不満を持っているようで、何かネチネチしている印象を受けています。その他にも、2ちゃんねるをよく見ているようです。

こないだから短期で仕事を始めました。
わたしよりちょっと早く入った方がいるのですが、最初はいい方だと思っていたのですが、

今日いきなり わたしが書類(ファイルがたくさんですごく分厚い)を机で揃えてたら、 ほんとうに普通にトントンと揃えてました。
あとは、クリアファイルを横のデスクに置いたり。
そしたら帰り際、
トントンがつくえを渡って響いてきた〜、ビクッとしちゃったー!機嫌悪いのかと思ったー!てのを何回も繰り返し言ってきました。
あとは、クリアファイルをおくときにパサッと風がきた〜(気になるらしい)
とか、
ぽんたさんは丁寧に仕事教えてもらったり、冷蔵庫のありかも教えてもらってたのにわたしの時はなかった〜とか。
わたしが社員さんのとなりに座ってるんですけど、それに対しても わたしはいちいち立って聞かないとだし、ききやすいからいいよね〜とか。

クリアファイルや、書類を揃える音は本当に自然にしてるし、気になるほどの音は出してないんです。。
ですが、そのひとにしたらうるさいし気になるのかもです。

ですが、何かネチネチしているきがして…。
何回も繰り返し同じこといわれて、違和感がでてきました。
まあ短期なのでうまくやりますが、、こういう人って皆さんのまわりにもいますか?

超余談ですが、2ちゃんねるをよくみてるみたいです…。

コメント

アイナ

うっぜー😂
なめられたくないって気持ちが強くてひねくれてるんでしょうね😂

前の職場に、同じ採用形態で
年上の人でひねくれ者がいて、
私が初めましての挨拶をするとシカト😂
仕事を習いたくて聞いても
私は今まで何人に教えてきたから、また1から教えるとかめんどくさいと言われ、意地悪して何人も辞めさせてきたと武勇伝のように語る人でした😂

私からすると
こういう人って面白いです😂

無視して、オウチでネタにしましょう😂

  • のざき

    のざき

    えー!?やばい人ですね…。
    武勇伝として語っちゃうって考え方が偏りまくりですね。
    そこの社員さんは何も言わないんでしょうか?💦

    ちなみに私がトイレ行った回数も数えてました…怖すぎます。

    たしかにネタにして楽しめばいいですね!!

    • 8月21日
  • アイナ

    アイナ

    仕事は出来る人だったので、社員が注意しても、ちゃんと仕事してるのに何がいけないの!?って言う人で、
    問題児扱いされてました😂

    社長や社員がもお手上げ状態なのも
    武勇伝のように語ってました😂

    トイレ行った回数数えてるの私も見ました❗1回の長さを測ったりしてて、5分でも戻ってこないと、何してるのかな、トイレでスマホでもいじってんじゃないの?😡ってキーキーしてました😂

    怖いですよねー😂

    仲良い子と陰でモノマネして遊んでました😂飲み会とかで、トイレ戻ってきたら、「あんたトイレでスマホでもいじってたんでしょ❗」とかで爆笑でした😂

    • 8月21日