

退会ユーザー
GW中に…とお願いしましたがダメで
じゃあパパがいる間に…とお願いしたらその通りでしたよ😁

ちーずちくわ
私も、胎教の本にそのことが書いてありました!体験ではありませんが、こうしてねって話しかけるといいみたいです😂😂

ぽーこ
予定日ぴったりに産まれてきてね、と毎日のように話しかけてました。
…予定日2日前に産まれました🙂💧

モアナ
予定日過ぎても
産まれる気配がなかったので
早く出ておいで~!!
って毎日話しかけてましたが、
結局4日遅れて産まれましたよ😂💦
促進剤も使いましたが、
子宮口は開いても
なかなか下りてこなかったです😅
なので100%は言い過ぎかと😂💦

退会ユーザー
2人目と3人目は言ってた日に陣痛来て日付け変わって生まれました(笑)

☺︎
・逆子治ってねって
話しかけてたら治りました!
・パパと同じ誕生日に
出てきてねって言ったけど
出てこなくて
その3日後に出てきました!笑
・パパが休みの日に
出てきてねって言ってたので
土曜日のお昼に産まれました!笑

はじめてのママリ🔰
私もたかこ(22)さんと同じで
旦那が休みだからGW中にって話しかけてましたけど無理でした😅
でもちゃんと旦那の休みの日に産まれてくれたのでよかったです💓

トマト
旦那が「早くでてきてね~」と言うと切迫早産ぎみになり、
「早く会いたいけど、予定日までしっかり育ってね」
と声かけすると切迫早産の兆候がなくなり、
引っ越しが終わるまで待ってね~
来週はパパいないからね~
とか声かけしてると予定日より1週間早い引っ越しの次の日に産まれました🤭✨
偶然だとは思いますが😅

すみっこ
100%だとしたら、予定日超過や早産がこの世からなくなる…!!笑
それはないでしょ!ってツッコミたくなります😂😂
でもでも…切迫早産2回経験しましたが、
どちらもまだ出てきちゃダメだよ〜は守ってくれました☺️
もう出てきて良いよ〜と言った翌日に2人とも生まれてきてくれました☺️

みい
長女の時はそうでした❣️
と、信じています😂
健診の補助券を使い切って、次からは自費と言われていたので「健診前に産まれてねー」と話しかけていました😃
すると、健診の日の朝方、予定日の2日前に産まれて来ましたよ🌸
また、次女の時は超スピード出産の可能性や堕落産の危険があったので「お父さんが居る時がいいなー」と思っていると、旦那も長女もいた朝方に陣痛が始まり、病院までの道も空いている時間だったのでギリギリ病院に間に合いました😊
陣痛始まって40分で産まれたので😂
また、予定日が長女のお遊戯会辺りだったのですが、1ヶ月早産になったのでお遊戯会にも参加できました🍀
2人とも最初は空気が読めるねと言われていましたよ🤗

4兄妹♥4A
3人とも「パパがいる日に生まれておいで」って言い聞かせていました。
ほとんど仕事でいない旦那ですが、3人とも立ち会い出来ました😍

退会ユーザー
全然ダメでした!笑( ;; )

まいちー
12月15日が予定日で、12月になったらいつでも出てきていいよ〜😊と常に話かけていました!
ですが11月30日の朝に尿もれなのか破水なのか分からず病院へ、、、
そのときに完全に破水し入院。
産まれたのは日付変わって12月1日の朝方でした😊
しっかり12月になってから出てきてくれました😂

めめママ
かるめの切迫早産で自宅安静していたんですが、先生から37wでも問題ないけど38w過ぎた方がミルクを飲む力が違うからともう少しお腹にいた方がいいなぁと言われて、お風呂でお腹をさすりながら『38wになったら出てきてねぇ』と話しかけていたら38w0で出てきました😊

はじめてのママリ🔰
私もお願いしましたが、ダメでした。日にちもダメ、時間帯もダメ。

太郎
初めてだったので、一人のときに陣痛きたらやだなーと思ってたので、「お父ちゃんいるときに出ておいで~」と毎日言ってたら、夜中にこれはきたかも!ってなって、仕事休んでもらって、朝病院に行きました!
結局難産で、2日かかって、2日仕事を休んでもらうはめに…😱💦
お互い不眠不休で😨
申し訳ない気持ちと、立ち会いできたからよかった~という気持ちでした!
お願いしたらその日に会えるかもです💕
コメント