
アフラックの保険を新しくなった際に旧保険を解約する手続きをしておらず、5ヶ月間両方の保険を支払っていた女性。アフラックに連絡し、訪問が決まったが、5ヶ月分の返金はあるのか、自分で解約すべきだったのか疑問。
H30.12月に郵便局の保険営業の方に勧められ、アフラックのがん保険が新しくなったということで旧→新に乗り換え?ました。
その時に3ヶ月間は月々の支払いは発生するけど、新しい保険は使えないと言われ、旧保険も継続することになりました。3ヶ月たっても連絡なく、わたしも忘れていたので悪いのですが、この度のかんぽ保険のニュースを見て、わたしの保険はアフラックだから関係ないのかな?と軽く考えてましたが、旧保険を解約しておらず、今まで5ヶ月程、両方の保険を払っていました。
アフラックに電話すると郵便局の担当の方から連絡しますと言われ、連絡あり、お詫びしますので近いうち訪問させてくださいといわれ、明日来ることになりました。
この件は、5ヶ月分のお金返ってくるんですかね…?それとも覚えておいて、自分で解約しないといけなかったんですかね?特に説明の時に自分で解約してくださいとは言われてないですが、3ヶ月間という期間を伝えられていたので自分で解約するのは当然なことでしょうか?
- ぽんきち(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
新しい保険の責任開始日などが書かれた手紙やはがきは届いてますか?
ガン保険は加入から責任開始日が90日とかはよくあるので、解約はもしかしたらご自身でされる主旨の説明が営業の方から抜けていたのかもしれないので、保険料の返還はもしかしたら難しいのかもしれないですが、故意に説明を怠り、解約をさせなかったとなると返還する義務はあるとは思います。

なっちゃん
私も旧→新にかえました!
郵便局の方から3ヶ月は新しいのに効力がかいから3ヶ月はWでかけるようになるといわれてアフラックに自分で連絡入れると確かに旧を今やめると新しいのに3ヶ月は効力がなくなるのでWでかけてもらって3ヶ月たったら解約の書類を提出してくださいといわれました。
出し忘れてたらどうなるか聞いたら今電話で連絡もらったので3ヶ月以降自動解約するのでお金は引かれないようにします、解約書類は必ず3ヶ月過ぎてから送ってくださいといわれましたよ☺
-
ぽんきち
えーそうなんですか🙄!!
自動解約のはなしは聞いてなかったです😫😫
明日、ちゃんと聞いてみます。- 8月22日
-
なっちゃん
私はかんぽの方から、解約の書類は自分でアフラックに連絡してもらわないといけないといわれて連絡しました☺そしたら書類は、すぐに送るけど…3ヶ月たたずに送り返したら解約されて効力なくなるから必ず3ヶ月以降に送り返してと言われましたよ☺
- 8月22日
ぽんきち
手紙、確認してみます!
明日、色々聞いてみます。ありがとうございます!