

ゆか
旦那が26の時に建てました🌟

ふー
私が25、主人が27の時に建てました!
35年ローンなので、定年までに払い終える歳で建てたいねって話してました😄

ミミ
旦那27私28です
35年ローンで定年が60歳なんで旦那は2年、私は3年なんとしてでも払わないといけません😭
繰越返済を2年間分なんとかしたいんですが厳しいです😅
会社の定年後雇用も今はありますが私たちが定年したときにあるとは限らないです
やはり理想は定年の60歳で払い終える年数でローンを組むことかなと思います
でも40歳超えると銀行はあまりお金を貸したくなくなるので30代のうちに建てた方がいいです!

ままり
私も旦那も24の時に建てました!
35年ローンで、繰越返済しなくても、定年までには完済します!

はじめてのママリ🔰
夫36歳私29歳の時です😄
11年目で繰り上げ返済予定です!

うはこ
何を重視したいかで、理想もそれぞれ正解はないのかもしれないですね😊
我が家の場合は28歳で結婚と同時に新築の分譲マンションを購入しました。
その後、子供が産まれ、あちこちガードしたり、ロックしたりした両面テープの跡もついたボロボロの家具や家電を使ってきましたが、47歳で戸建てを建てました。
子供は高学年になり、あまり子供っぽい雰囲気にならないように、中高生になっても使えるような子供部屋にしました。
子供がむやみに汚さない年頃になってからの戸建ても、これはこれで良かったかと思います。
マンションも生活しやすかったですけどね😊
マンションでも戸建てでも、いずれはリフォームや買い換えなどが必要にはなるとおもいます。戸建てなら、リフォームしながら住み続ければ良いし、買い換えるなら駅に近いマンションなら売りやすいですね💕

どきんちゃん
旦那が24の時建売買ったようです。
私は今26歳ですが、もう10年払い終わってるのでラッキー🤞あと25年です!!

退会ユーザー
ウチは予定外の同居解消のためマイホームを今年建てました。
上の子は既に小学生で転校させないように近くに建てました。
夫婦共々34歳で皆さんより遅めだと思います😂
ただ、子供の数が分かっている分、子供部屋をきちんと一人一部屋用意してやれたのは良かったかと思います💦

ポケ
主人42、私32の時です!
繰上げ返済で主人の定年までに完済予定です。
-
みみりん
主さんでもないのに、横レスすみません😣💦
ご年齢がズバリ今の私たちと同じで、参考に教えてくださると嬉しいです✨
最近新築を考え出しました✨
お家を購入されたときの頭金、毎月の支払い額、何年ローンなのか、もし差し支えなければ教えてくださーい😣✨- 8月22日
-
ポケ
頭金は450万、毎月の支払いは17万、35年ローンですよ😊
ただ、繰上げ返済で23年以内に完済予定です🤔- 8月22日
-
みみりん
丁寧に返信ありがとうございます!✨
結構がっつり毎月支払われているのですね😣💦
参考にします〰️!✨- 8月22日

3mama
夫も私も30歳の時に建てました!

退会ユーザー
1軒目は21歳の時です!
2軒目は25歳で建てます!

ななみ
建売ですが、
旦那28私29で契約しましたよ😃

sak⭐mama
もうすぐ着工で、お互い31歳です❗
できるならもっと早く建てたかったですが、譲り受ける土地の兼ね合いで今になりました💡
ローンは25年か迷いましたが、できるだけ長く借りたい&生活に余裕を持ちたくて30年にしました🏘️
旦那は定年なし、私は60定年ですが働きたければ65まで再任用で働けるので。
月々の返済額がいくらまでなら苦しい生活にならないか、世帯年収や子どもの人数、貯金額、子どもの教育資金をどこまで用意したいかetc.で決められるといいかと思いますよ😊🍀
FPに家計シミュレーションしてもらうといいと思います✨
コメント