コメント
リリ0000
赤ちゃんの頃から、しょっちゅうです!笑
なので、新生児の頃は娘の安全だけは注意してから寝かし付けしましたよー(^o^)
さきる
私もよく先に寝てしまってました!
今はあえて寝たふりをして、上の子を寝かせてます(笑)
-
みなmy
1時に寝たふりをしてて気づいたら5時半で爆睡の自分にびっくりです>_<
息子は寝ていたしたぶん泣いてないような気がしますが…。- 4月5日
-
さきる
爆睡できてよかったですねヽ(*´∀`)ノ
自分の赤ちゃんの声って、お母さんに気づいてもらいたいからとっても耳障りらしいので、もし泣いてたら起きてたと思いますよ!
息子くん、ママにゆっくり休んでもらいたかったのかも!- 4月5日
リリ0000
いえいえ、朝までグッスリです( ̄▽ ̄)
夜中に授乳で娘が泣くまでは、確実に寝てましたね。
泣かなければ朝日で起きる^_^;
みなmyさんもお疲れだったんですよ!
たまにはそんな日もあって良いと思いますよ♪
-
リリ0000
あ、投稿の仕方、間違えてしまいました(>_<)
- 4月5日
-
みなmy
あたしもたまにはそんな日があっていいんですよね!
寝たのをみて息子も寝てくれるのがいいですね!
あたしも投稿の仕方間違えてしまうときあります(*^^*)- 4月5日
-
リリ0000
もう少し大きくなると、寝たふりしないと寝てくれなくなると思うんですけど、こっちが本気で寝ちゃうと意外とあっさり寝てくれますよ(^^)
段々寝かし付けも難易度が上がってくるので、寝ちゃうのは良いですよ(^o^)- 4月5日
里帰りののりいけ
まさに昨日やりました(;゚ロ゚)
横で寝たふりすると、寝てくれるのですが、昨日は小さなぐずりが、子守唄のように……(o_ _)ozzz笑
帰ってきたパパに起こされました(x_x)
ママリ29
私も寝たふりのつもりが先に寝てることあります(>_<)
もっと小さい時は子供が朝起きても私が眠くて寝続けてしまい、放っておいたらまた子供も寝るということがありました^_^;
SsS(*^_^*)
しょっちゅうやってます(笑)
最初の頃は潰さないか心配でしたが、そこは寝てても気にしているみたいで、起きたら寝始めた姿勢のままで体バキバキのことも…
私が寝ると子供も寝落ちするみたいなので、ま、いっかなと(*^_^*)
ひろみ
きっとお子さんが寝かしつけのプロなのかも知れないですね( ´艸`)
家も先に寝ますよ♪
はなちゃ1277
たまーに自分が寝落ちしますね。
その後 ぐずってたのか良く分かりません💦 添い乳なんですが、おっぱい出したまま寝てたりf^_^;)
気づいたら娘は寝てました。 ちょっと前は毛布が顔の近くまで来てて焦りましたよ、
大人用の毛布なので😥
だけど自然と潰してないのが凄いですよね〜! 潰してしまいそうで不安だったのに。
なるべく先に寝てくれたら助かりますが寝ぐずりが激しいので こっちが疲れて寝ちゃいます。
れい
最近疲れていて寝てしまうことありますよ。
日曜日は先に旦那も私も寝てました。
みなmy
今日は初だったんですけど…。
かなりの爆睡で…。
いつもの寝かしつけてそのあと何回もおきるんですけど今日は全く起きれなくて…。
先に寝てしまったときリリ0000さんは数分とかで起きて寝てたことに気づくって感じなんですか?