![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて託児所に預ける不安について相談です。託児所での子供の様子が気になります。
初めてお子さんを託児所等に預けた時、どうでしたか⁇
今度初めて託児所に2時間だけ預けるのですが…今までずっと一緒に居たし、私以外の抱っこも嫌がるので、手こずらせてしまうんだろうなぁと不安しか無いです😭
みんなそんなもんですかね?
それとも意外としれっと遊んでてくれるのかな…🤔
- はじめてのママリ
コメント
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
4月から6ヶ月半で保育園に預けてます。
最初の慣らしは1時間とかで、預ける瞬間こそ泣きはしませんでしたが、まぁぐずぐず不機嫌だったそうです😅
それまでずーっと抱っこマンでパパでもダメな息子でしたが、保育士さんもプロですからそんなのでも辛抱強く抱っこしたりしててくれましたよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園に預けていないし、私と離れたことがなかったからか、ずっと泣いてたと言われました😅一時間だけ預けました!
抱っこし続けると泣きつかれて寝そうになるけれど床に寝かせようとするとまた大泣きしそうになってしまい、ずっと交替で抱っこしてたと言われました💦
可哀想な気持ちもありましたが経験させることも大切だと思ったのでたまにはいいかなと思いました😄✨
-
はじめてのママリ
ずっと泣いてることもあるんですね😭胸が痛い…けどこのくらい経験しとかなきゃこの先どーすんだって感じですよね💦娘にとっても私にとっても成長だと思って前向きに託児したいと思います🤣
- 8月21日
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
美容院の託児所に預けた事がありますが、はじめて預けたのが上の子は6ヶ月くらいの時、下の子は10ヶ月くらいの時で、上の子は場所見知りも人見知りもなかったので眠くてグズグズしている時以外はおもちゃでずっと遊んでたみたいです😂
下の子は場所見知り、人見知りが激しくて最初はおもちゃがたくさんあってそれに興奮して遊んでましたが5分後くらいに私が居ないことに気づいてギャン泣きして途中泣き疲れて寝たと保育士さんが言ってました🤣
-
はじめてのママリ
月齢によっても異なりますよね!うちの子も人見知り&場所見知りが激しくこの世の終わりかのようにギャン泣きするので、疲れ果てて寝るコースが目に浮かびます。。😅
- 8月21日
はじめてのママリ
最初は1時間とかが現実的ですよね◎保育士さんも慣れっこなんでしょうけどどこか申し訳ない気持ちで一杯です😂2時間のうちずっとギャン泣きじゃないことを祈るばかり…💦