※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリングたま
子育て・グッズ

義母との関係に悩んでいます。義母に育児の手伝いを頼みたいが、以前お願いした際に困った顔をされて拒否された経験があります。義母は義父を亡くし、塞ぎ込んでいるようで、旦那は仕事復帰を勧めています。義母にもっと前向きに生きてほしいと思っていますが、義母は旦那に頼りすぎていると感じています。義母との関係改善について相談しています。

義母との接し方

徒歩10秒の真隣にすんでいる義母。
育児で手伝ってほしいことがあるんですがなかなかお願いできません。
というのも、以前にお願いしたら、困った顔をされ引き受けてくれなかったからです。
室内犬を飼っており、犬のほうが大事そうです。
義母は一年半前に義父を癌で亡くしています。
そのことで塞ぎ混んでいるところがあります。
それではだめだと旦那が仕事復帰を勧め、今月末に仕事復帰するみたいです。

ここからはあたしの願望ですが、
仕事復帰するくらいなら孫の世話をしてくれないかな、たまには料理つくってくれないかな、実母も数年前実父を事故で突然なくしてますが
もっと前向きに、生きてますし、車で三時間半のところに住んでますが、私の体調を一番に心配してくれて料理や生活品をよく送ってくれるので、もっと義母には強くなってもらって前向きに生きてほしいです。
義母は隣に住んでる旦那になんでも頼るところがありそこもすごく嫌です。

義母とうまくいってる方、あたしが求めていることは無理難題ですか?
もうちょっと助けてくれないかな。。とおもってしまいます。

コメント

ももトマト

んー難しい問題ですねー
孫のお世話を頼むのは義母さんそのものが元気にならないと難しいかな?と。
今のままでお願いしたところで何をしてくれるのか?何をされるのか私なら不安です。

夫を亡くしてからの前向きさは元々の性格があると思うので…。

あと自分に対する思いや行動を実母と義母で比較はされない方がよいかと。
実の娘に対する気持ちの方が大きいに決まっていると思いませんか?

夫を亡くして息子に頼る気持ちはもう少し元気になるまで寛容になって差し上げてもよいのかな?と思いました☆

ママ

孫の世話するより、仕事をしていた方が、良いと思います。他人とコミュニケーションとったり、責任をもって仕事して給料をもらう、のは前向きに生きることに繋がると思います。
前向き前向きって書いてありますが、前向きじゃないのはローリングたまさんの方じゃないですか?
産後の疲れと育児に家事、ホルモンバランスが崩れているんだと思います。
上の子は保育所行ってないですか?

deleted user

孫の面倒みて欲しい!手伝って欲しい!と手伝って貰う側が押し付けるのはどうかなぁと思います…

実母と義母で対応が違うのはあたりまえかなと。嫁と娘に差があるのは仕方ないです!
しかも亡くなって立ち直るスピードなんて人それぞれです。押し付けすぎです。
義母じゃなくてベビーシッターなり家事代行なり使えば良くないですか?
その方が気持ち的にも楽ですよ😊