※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について相談です。夜は19時半~20時に就寝し、朝5時半に起床。朝1~2時間、昼30分~1時間の合計11~12時間の睡眠。

生後9ヶ月です。
この時期の睡眠時間としては短いでしょうか??😭

19時半~20時頃に就寝で、朝5時半頃に起きます。
(夜中5回~10回は起きます😵)

朝寝1時間~2時間
昼寝30分~1時間

合計でだいたい11時間~12時間寝てます。

コメント

deleted user

ふつうだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️💕

    • 8月21日
yuzumam

同じような感じ11~12時間です😭!

うちも、朝早いと5時半くらいに起きますし、夜8~9時頃寝て夜中めちゃくちゃ起きるので、この時期にこんなんで大丈夫かな?と少し不安に思ってた所でした💦

同じような方がいて安心しました😢😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇💕

    5時台は眠たいですよね😱💦
    夜中こんなに起きて、睡眠が足りてるのか心配です(´;ω;`)
    早く朝までぐっすり寝てほしいですよね😭

    • 8月21日
  • yuzumam

    yuzumam

    ほんとそうですよね😭
    いつになったら一晩ぐっすり寝てくれるのか、、ウチはまだまだかかりそうです😅💦

    ちなみに、夜中起きた時は、すぐまた寝てくれますか☺️?あと、母乳かミルクかも教えて欲しいです🙇‍♀️

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ


    昨日は全然寝なくて、15分~30分おきに起きました😱💦
    おかげで私は1時間も寝られませんでした( ´д`)泣

    セルフ寝できないので、授乳か抱っこでゆらゆらですぐに寝ます!が、ベッドに置くとすぐに起きます😭
    完母です!!🙇

    • 8月22日
にゃぁにゃ

同じく9カ月です。
そして、うちも同じ感じで悩んでました😣
ネントレ本でこのくらいの月齢は、トータルで12~15時間の睡眠時間が理想で、大幅にズレていなければ大丈夫と見ました!
なので睡眠時間的には、大丈夫だと思います😊が、起きる回数が多くて睡眠の質的にはこれでいいのか…本当に足りているのか心配ですよね💦