
2歳の息子に祖母が乳を吸わせようとし、気持ち悪くて怒鳴ってしまった。自分が悪いのか悩んでいる。他の人はどう思うか。
皆さんの意見聞かせて下さい。
2歳の息子の話です。
生後3ヶ月の時から母乳が出なくなりミルクだった為、実の祖母には乳離れが早くて可哀想だとずっと言われ
自分の乳を息子に吸わせようとする場面もありました。
私がやめて。と言っても知らないうちに吸わせようとしたりしていて1度可哀想にまだ乳吸うで。とも言われたこと
ありほんとうに気持ちが悪く嫌でした。
そして1歳を過ぎてからはなくなったのですが
また昨日2歳の息子に吸わせようとしてたんです。
お風呂上がりに裸で上がってきて息子に向かって
ほら飲めといい、息子に乳を触らせてました。
ほんと気持ち悪くてやめてよ。と怒鳴ってしまいました。
すると祖母は怒りながら悪いんだ。と言うんです。
みなさん、気持ち悪くてないですか??
私がおかしいんですかね??
下の子は今完母ですがたまに預けて買い物に行ったりするので泣いたりした時に乳を吸わせているんじゃないかと思うとゾッとします。
みなさんはこんな事されてどう思いますか。
怒鳴った私が悪いんですかね??
良かったら意見下さい。
息子から見たら曾祖母になります。
- ママリさん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はんな
絶対あり得ません。
2ヶ月のお子さんも預けない方がいいですよ!
気持ち悪すぎます😓

まひ
気持ち悪すぎて吐き気がします。そんなことされるなら私なら絶対預けません!
-
ママリさん
やっぱりそうですよね。
何だか安心しました。
ありがとうございます!- 8月21日

ママちゃん
きゃあ〜勘弁してください。
可愛そうなのは、おっぱい出ないバアさんの乳を吸わされる息子くんです。
はっきりとやめてと言っておいた方がいいですね。
やっぱり昔は母乳母乳だったので意識の違いですかね。
-
ママリさん
意見ありがとうございます。
やっぱり気持ち悪いですよね。- 8月21日

あずすけ
気持ち悪いですし、教育上どうなのかと…
せっかく成長していく過程で赤ちゃん返りにもなりかねないですし、このことが原因で母親以外の女性の胸を無邪気に触ってしまったりする可能性もあります。
説得しても理解してくれないのであれば距離を置いた方がいいです!
-
ママリさん
なるほど、少し距離をとろうと思います。
ありがとうございます。- 8月21日

はなこ
聞いてるだけで気分わるいし
吐き気します。
絶対あずけないです。
ママリさん
やっぱり有り得ないですよね。
ありがとうございます!