コメント
退会ユーザー
同じく6ヶ月です☺︎
3ヶ月で沖縄に行きましたが特に何もしてないです💦飛行機も2時間くらいですし、静かに寝ててもらえるように疲れさせて行きました👀
私も来月北海道行く予定です🧸🌟
はな
同じく6ヶ月です!
私は東京→福岡の実家に帰省しにきました!2日前に(笑)福岡が実家ということもあり長女の時から飛行機は乗り慣れていたので不安はなかったですが...次女は完母でミルク完全拒否なので流れとしては、なるべく飛行機前に寝かさないようにして飛行機乗る前に最後のオムツ変え→搭乗(子連れは優先搭乗出来るので利用)→席に着いたらおもちゃ、絵本、水分摂るようのマグなど、おかし準備(笑)→飛行機動き出したらケープ使って授乳→耳抜き→寝る。でした!着陸まで寝てほしかったけど2.30分で起きて遊んだり、おかし食べたりして着陸前に授乳して着陸って感じでした(笑)ベビーカーは機内には持ち込めないので手荷物に預ける感じになります!空港でベビーカーは借りれるので借りて搭乗する時にベビーカー返却出来ます!スタッフの方に言えば全然大丈夫です!やはり席は狭いのでソルティーさんの隣に知らない方が来ると授乳とかするの気を使うと思います。今回は両隣、長女と旦那だったのでまだマシでしたが座席💺自体隙間があり気になったりすると思います💦授乳ケープや授乳服など対策はしていったが良いと思います💦
シートベルトのサイン取れたら抱っこして後方で抱っこしながらゆらゆら揺れたり出来るので声出されたり泣いちゃったりしても焦らないで対応すれば全然大丈夫ですよ💕飛行機の後方は子連れの方々が結構多いので皆さん分かってくれると思います!💕チケットまだ取ってなかったら後方をオススメします!前の方は仕事の方などが多いので気疲れして参っちゃうと思います💦我が家はJALを利用してますがJALは子連れにおもちゃくれたり絵本も機内にあって貸してくれます!あと気をつけることとしては飛行機ではオムツ変えの台がありますがショッピングモールにあるようなオムツ台ではないのでもし使われる際はビックリすると思いますww狭っっ!!ってなりますw気をつけるっていうか驚きですね(笑)
本当長くなりましたが、同じ6ヶ月だったのでコメントしました!参考になればいいです😊
-
ソルティー
コメントありがとうございます。
雰囲気だいぶイメージつきました!詳しく教えて下さりありがとうございます😆
授乳気になってしまいそうですが、主人も一緒なのでなんとか対策して行きたいと思います!- 8月21日
ふみ
少し前なので参考になるかわかりませんが…
わたしは、娘が生後1か月半のときに、飛行機で里帰り出産から帰りました。
その時は、離陸時と着陸時に授乳ケープを使い授乳しました。あとは、あまり動かないのであれば飛行機会社によってはバシネットなどもあるので利用されてみてはどうかなと思います。
-
ソルティー
コメントありがとうございます。
完母なので、離着陸時は授乳で耳抜きできたらと思います!
バシネット調べてみます。ありがとうございます!- 8月21日
はじめてのママリ
完母なら母乳飲ませちゃえば耳抜き大丈夫だと思いますよ🙆♀️
仲良い友人がANAとJALのCAしてますが、結構赤ちゃんとか小さい子連れ多いと言ってました!
ベビーカーは荷物として預けないといけなくて代わりに搭乗ゲートまではベビーカー貸してもらえますよ✨
-
ソルティー
コメントありがとうございます!
そうなんですね、赤ちゃん連れもいらっしゃると聞いて安心しました(^-^)
授乳ケープ持って行って、母乳でなんとか乗り切ろうと思います👍- 8月21日
はじめてのママリ🔰
北海道です。
新幹線ご利用とのことですが、函館旅行ですか??
朝晩は寒いので長袖の羽織をお持ちになってくださいね。
-
ソルティー
コメントありがとうございます。
確かに!あまりイメージしきれていなかったので助かりました!
ガーゼケットなどもすぐ出せる位置に準備しようと思います😄- 8月21日
ソルティー
ちょっと安心しました。コメントありがとうございます。
寝てもらえるようにとは、搭乗まで寝かせないとかでしょうか?
ままさんは、北海道も往復飛行機で行きますか?
退会ユーザー
搭乗まで極力おもちゃで遊んだりして起きててもらいました😣まあそんなにうまく行くわけではないのですが😭笑
ぐずったらトイレに逃げられるようトイレ側の席狙いました(´,,•ω•,,`)
東京⇄北海道飛行機です😌💕
ソルティー
ありがとうございます。
行きも飛行機で再検討しようと思います!
実母から危ない心配だと言われ不安になってました。
あとすみませんもう一点、ベビーカーは機内に持ち込めるのでしょうか?
機内では抱っこ紐で搭乗しましたか?
退会ユーザー
ベビーカーは持って行かなかったので機内は抱っこ紐で乗りました😌🌟
ソルティー
抱っこ紐はあった方が安心ですよね。
ありがとうございます!