
コメント

ママリ
途中で遊び出したら終わりにしてます🙆
うちも何でも食べてくれてたのに
食べないことが増えてきて
手づかみ食べにしたら食べるように
なりましたがスプーン一切拒否になりました😭
少し残してもちょっとでも
食べたからいっか!にしてます。笑

はじめてのママリ
うちの子も食べないです…泣きたいくらい食べないです😭
食べ始めて30分間と時間を決めて、それまでに食べなくなれば新しいの、ずっと遊ぶようなら強制終了にしてます‼️
じゃないと全然食べない…
-
ままり
コメントありがとうございます✨
せっかく作ったもの食べてくれないと泣きたくなりますよね😭
うちはそのくせBFは拒否なので毎日頭悩ませてます…
時間決めるのいいですね!✨
食べずに終わりにして変な時間にお腹空いても嫌だなぁと思ってて💦
うちも時間決めてやってみます😊- 8月20日
-
はじめてのママリ
うちもBF拒否です😭お金を捨ててるようなものですよね💦
お互いいっぱいいっぱいにならないよう気をつけましょうね😅- 8月20日
-
ままり
一緒ですね😭
そうですね!もったいないですが、今はもう仕方ない!って割り切って気楽に考えてやっていきましょう😊✨- 8月20日

たまごやき
食べたり食べなかったりを離乳食開始から今も不安定に継続中です😅
急に食べなくなった時は心配と不安で食事の時間が苦痛でしたヽ(;▽;)ノ
子供の食事への集中力は15分が限界と聞いてからは、遊び食べし出したら「遊ぶなら食べないよ。ナイナイするね。ごちそうさまでした〜🙏」と言うとたまに泣いて抗議して来ますが、大抵は「あい!🙏」とごちそうさまをするようになりました。
大人のメニューで食べる物があればそちらを食べさせたりとその場その場で臨機応変にしてます🙂
あと時間をアバウトに設定して、子供からご飯を欲しがったタイミングでなるべくあげてます。
最近は白米(梅ふりかけ)と味噌汁、フライドポテトしか食べませんが、風邪も引かず元気に生きてくれてるのでオールオッケーって思ってます☺️👍(笑)
-
ままり
コメントありがとうございます✨
お気持ち分かります😭
前まではもっとくれくれ!がすごくて苦痛でしたが、今は違う意味で苦痛です💦
食事の時間15分なんですか!😳
結構短いんですね💦
うちも途中で立ち上がったりしたときに、終わり?ごちそうさま?って聞くと手合わせてるのでもういらないってことなんですかね😅💦
食べない理由にお腹空いてないっていうのもあるんですかね?
欲しがるまで待ってたらどんどん時間が狂いそうで…
でもあんまりきっちりやってるとそれもストレスになっちゃいますよね😣
決まったものしか食べないということは毎食大体同じメニューですか?💡
うちも臨機応変に気楽に考えてやっていこうと思います😂🙏- 8月20日
ままり
コメントありがとうございます✨
遊び出したら終わりにしてるんですね!😊
食べなくなる時期なんですかね😭
うちも割と手づかみだと食べてくれるので、今日はチキンライスをおにぎりにしたらポイされました💔笑
スプーン一切拒否だと汁物とかあげられないですし、メニュー悩みませんか?💦
少しでも…っていう考え方見習います🙏✨