
1歳の娘が離乳食を食べず、オッパイを求めて泣く状況に困っています。同じような経験をしたママさん、どう対処しましたか?
1歳の娘の事で質問です!
離乳食食べてはくれるんですが
食べだしてもすぐにいらないと顔をそむけられます(´;ω;`)ウッ…
おやつは最近あげないようにしたり
オッパイも減らしだしてはいるのですが
生まれた時からオッパイ命!!の娘は
離乳食いらない乳くれ!と泣いて泣いてになってしまいます(ToT)
離乳食なかなか食べてくれなかった
お子さんお持ちのママさんどうゆう風にしてましたかー?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- chii!!♡(10歳)
コメント

退会ユーザー
卒乳したらモリモリ食べるようになりました!
それまでは本当に食べなくて大変でした(⌒-⌒; )特に9ヶ月頃からですね(T_T)
唯一食べてくれるホットケーキにいろんな食材を入れて栄養補給していました(⌒-⌒; )
おっぱい大好きっ子でしたが、断乳頑張りました(T_T)
chii!!♡
コメントありがとうございます!
やっぱり卒乳が一番ですかねー(T_T)
最近はお昼寝と夜寝る時と夜中一回ぐらい起きるんですがその時の3回ほどに減らして
離乳食食べなくなって1時間ほどしたらフォローアップミルクをのませています。。。
身長の伸び方悪かったので少し心配になってしまって(´;ω;`)ウッ…
卒乳はミルクも飲まさずですか??
どのぐらいで諦めてくれましたかー?(T_T)
退会ユーザー
ミルク飲ませていません(⌒-⌒; )
3日3晩は寝かし付けが大変で、新生児期再来のような感じでしたが、段々慣れて思ったよりあっさりでした!
けど、慣れるまではやはり大変です(⌒-⌒; )寝不足決定です(⌒-⌒; )