
子供の前で怒鳴りたくないけど、旦那に怒鳴られ続けて限界。妊娠中で離れられず、親権に不安。もっと協力的な人を選びたい。
あーほんとに限界だ
言いたいことは山ほどある
でも子供の前で怒鳴り散らしたくないし
自分だけは冷静でいないと
旦那は子供がいようと平気でわたしに
怒鳴ってくる
これがほんとに限界。子供がかわいそうで仕方ない。
今すぐにでも離れたいけど今妊娠35wでいつ産まれるかもわからない
資格もお金もないし親権取れる自信もない
でも今まで子育て全てやってきてたまに休みの日に遊ぶだけのやつなんかに絶対に取られたくない
そんな奴の親にも子供ほんとは合わせたくない
子供産まれたら病院にもきてほしくない
お腹痛いの理由にすんなって?は?
もう35wやぞ?男ってほんと妊婦の体のしんどさとかわからんのやねー。笑えてくるよ
もうほんとに離れたい
でも親権が、、
もっと協力してくれる人を選べばよかったな
- ちいいいいい(9歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ご実家が協力的であれば、親権は大丈夫かなと思います。
資格やお金がなくても、働く意思があり、ご主人の暴言を立証できれば親権は取れると思います。

みーちゃん
赤ちゃんのうちはお金無くても、親権は母親ですよ!
よっぽど母親が悪くない限り大丈夫です(^o^)
そこは心配しなくても!
役所の無料相談にでも相談してみては?

侑里ママ
子供が3歳くらいまでは、母親が、親権とれる可能性大きいですよ。ましてや旦那さんのそーいうのは、子供にとっても良くないですから。児童相談所に相談するかな。私なら。
ちいいいいい
ありがとうございます。
わたしの実家はお金がありません。
向こうの実家はお金も土地もあります。
退会ユーザー
お金だけの問題なら、大丈夫な場合ありますよ?
特にご主人に理由があると立証できれば。
この場合は暴言等ですよね。
別に、お金がなくてもとりあえず住む場所があって、保育園に預けて働くと言う意思を示せばいいと思います。
うちは、まだ別居です。
旦那実家はお金もあり、うちはお金ないですが、親権は取れる自信あります。
ちいいいいい
そうなんですね。
旦那は平日仕事が終わったら帰ってきて出かけることは滅多にありません。飲みにいくことも。
ですが、帰ってきたらテレビばかりで子供の相手はCMのときや機嫌のいいときだけ。
お風呂だって毎日わたしだけど入れてくれる時は自分のタイミング。
休日は基本子供連れてでかけてくれるけど子供の体調悪いとき出かけれないというとはー?ひまやんとかゆって不機嫌になる。
オムツはかえない。わたしがお腹痛くて子供泣いていても少し泣かせておくとお前なんもしんな、腹痛いばっかいっとんなて。
ほんとに平日もテレビばっかで遊んでいるというほどのことやってないのに俺は遊んどるやろ育児しとると言い張り離婚の話になると裁判かけるでいいわおれちゃんと育児しとるし。と。
親権とったら保育所いれるし親にも手伝ってもらうと。
ほんとに嫌気がします。
今までなんもやらんかったやつが子供ひきとってなんもできるはずかない。
親任せになるんだろうと。
でも向こうの親にも子供渡したくないです。
普段なにも手伝ってくれないのに。
退会ユーザー
大丈夫ですか?少し冷静なれますか?
そういう相手の場合、冷静に対処した方が賢いです。
無料の弁護士相談もあるので、一度行ってみるのもいいと思います。
暴言は録音出来るようにする。
他にも何かあれば逐一記録する。
とにかく、向こうが少しでも不利になるように。
資格がなくても、仕事はできます!
大丈夫、ママが子供を守ってあげなくちゃ(^-^)