
赤ちゃんの成長について相談です。2ヶ月半で5.7キロとのこと。母乳のみで育てている日中、頻回授乳しています。増え方は適切でしょうか?
出産時、2752gで産まれました^_^
混合で育てており、1ヶ月検診では3960gでした^_^今が2ヶ月半なのですが、最近はやっと母乳よりの混合です!!そして今日大人の体重計で計ったところ、5.7キロでした^_^
この月齢でこの増え方はどうですか??>_<
日中は母乳のみで頑張ってるのですが、不足してたらダメだと思い、結構頻回授乳しております!
足りてそうでしょうか?>_<分かる方よろしくお願いします>_<✨💧
- mhtk(9歳)
コメント

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
めっちゃ増えてますね!服着てですか?

新米ママさーちゃん
うちは2822gで産まれて
1ヶ月健診では3700gちょっと
2ヶ月半過ぎの赤ちゃん訪問で6700g
でした!
ちなみにほぼ母乳です。
いい感じに増えてると助産師さんに言ってもらえましたよ♪
-
mhtk
しっかり母乳出ているのですね(o^^o)うらやましいです♫
私も平均くらいという事ですかね?^_^安心しました♡
ありがとうございました♡- 4月4日
mhtk
増えすぎですかね?!>_<
裸で測りました>_<👍🏻
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
2810でで生まれて
一ヶ月4025
二ヶ月5006
でしたよ♪
mhtk
ご丁寧にありがとうございます^_^もしかしたら思ってるより母乳が出ているのかもしれません(o^^o)定期的に体重はかりながら様子見てみます(o^^o)
ありがとうございました♡