※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴ
子育て・グッズ

子育てと家事の裏ワザについて相談です。

子育てしながら家事をやる時の裏ワザありますか?

6歳と4歳の2人は保育園に送った後
日中は3ヶ月の息子と2人キリ…。。
眠くてグズグズするのですが、背中スイッチが発動し
中々抱っこ以外ではお昼寝ができない時があります😅

皆さん育児の間の家事、どうやってますか?

私は…息子が大体起きる時間に洗濯が終わるようにセットし、泣いてる子供を「少し泣き疲れてくれ!ごめん!」と思いながら足元に転がして様子見ながら洗濯物を干し、授乳後午前中の間にパントマイムの様な静かな動きで夕飯の下ごしらえをしてます😅(笑)
掃除機はいつでもかけられる状態にセットしておいて、
子供が泣き起きた瞬間にスイッチON!
ザーッと掛けて手を洗って急いで子供抱っこ!
って感じです(笑)

抱っこ紐も嫌がって背中でギャン泣きの暴れ放題なので今のところこの方法なのですが…
皆さんどうやって育児と家事をこなしてますか?
裏ワザ的なものでも、この方法いいよ!でもいいので教えてください!
また9月からフルで働く予定なので、働くママさんの家事育児の裏ワザも知りたいです♡

コメント

たふ

私は洗濯は夜やります😃
寝かしつけがおわったら洗濯が終わってるので部屋干しして、朝には外に出すだけ✨

ご飯は旦那が休みの土日に味付け冷凍をして平日は解凍して野菜と炒めるだけとかにしたりしてます😃

三男が昼寝したら私も寝ます😃

あと解決にならないですが(笑)手抜きをすること(笑)

  • もぴ

    もぴ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    洗濯夜の部屋干しで朝までに臭い大丈夫ですか?
    大丈夫なら私もその方法でやりたいです(T_T)♡

    味付け冷凍私も先週からやり始めたばかりです!
    けど、昼間やってます!(笑)
    意味無いですね😢
    土日やればいいんですね🎶

    手抜き重要ですよね🙂✨
    私もある程度手抜きしてたふさんのワザも真似してやってみます♡
    ありがとうございました🌸

    • 8月20日
  • たふ

    たふ

    一応部屋干し用の洗剤使ってます😃におう時もたまにあります(笑)が目をつむってます😃でも朝外にほせばだいたい大丈夫ですよ♥️

    あと私掃除が苦手で(笑)
    うちは上の子たちが大きいのでできる事かもしれませんが、トイレや風呂や洗面台掃除、ごみだしとか給料制で子供にやってもらってます✨

    あとは旦那には積極的に育児、家事してもらってます✨

    • 8月20日