※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タコス
妊娠・出産

里帰り出産後、出生届はどちらで出せばいいですか?夫の仕事の都合で5~6ヵ月後に戻る予定です。

県外の実家に里帰り出産する予定なのですが旦那の仕事の都合で戻るのが子どもが5~6ヵ月くらいになってからにしようかと思ってます。
その際出生届はどちらで出せばいいですか?🤔

コメント

ゆきち

どちらでも提出は可能ですよ✨

  • ゆきち

    ゆきち

    ただ実際住んでる場所でやるのと産まれた場所でするのとでは、いっぺんにできたりできなかったりがあるので、住民票がある場所よりも時間はかかると思います💦
    一番は旦那さんに住民票がある市役所に出しにいってもらうのがいいんですけどね😅

    • 8月20日
  • タコス

    タコス

    そしたら今住んでるところで出した方が色々と便利ですかね?🤔

    • 8月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    そうですね😅
    旦那さんが動けるならしてもらった方が手続きはスムーズだし早いと思いますよ✨
    下の方も書いてますが、6ヶ月までいるとなると予防接種のこともあるので、どちらかとゆうとそちらの方が大変かもしれません。
    下の方のように手続きすれば無料で受けれればいいですが、調べると一度実費で後日返金とゆう形もあるみたいなので出生届けだした時に聞いてみるといいと思います。
    あとは6ヶ月までに一度検診がどこもあるはずなので、それはどうなのかとか。

    • 8月20日
ママリ

出生届は必要なものさえ揃っていればどこでもokですよ💓
どちらかというと、予防接種とかのが気になりました!
私は里帰り長めで他県の実家で予防接種何度か受けた為、役所と電話&書類の郵送でやりとりして、無料で受けられるようにしてもらいました😊
すでに確認済みでしたらすみません💦

  • タコス

    タコス

    なるほどなるほど!!予防接種も考えてなかったです😭
    予防接種受けるにも結構時間かかるんですね!!😥
    助かりました!ありがとうございます🙏

    • 8月20日