
小児科を変えるか悩んでいます。今の先生と合わない感じで、新しい先生は好印象。距離は15分。9〜11ヶ月健診をどちらで受けるか迷っています。皆さんは変えますか?
かかりつけの小児科を変えようか悩んでいます。
今かかりつけの小児科は娘が産まれてから健診、予防接種、乳児湿疹などでずっとお世話になっています。
ですが、先生の感じがどうも合わないというか、話しにくくて。土地勘がないので口コミと距離で決めてしまいました。
変えようか迷っている小児科は、突発のときにかかりつけ医が休診日でたまたま診てもらいました。明るくてニコニコした感じの先生で娘に話しかけてくれたり、たまたま行ったけどよかったな〜って感じでした。
でも距離が今現在のかかりつけの小児科は車で8分、変えようか迷っている小児科は車で15分ほど。
特に治療中の病気等はないです。
9〜11ヶ月健診をどちらで受けるかも悩んでいます。
皆さんなら変えますか?
参考までに意見いただけると嬉しいです。
- ywy(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
合わないと感じるのであれば変えたほうがいいと思いますよ!
私は使い分けてます。

はじめてのママリ🔰
変えますね!
車で8分と15分は私の中ではたいして変わらないです😃
-
ywy
ありがとうございます😊
15分も大して変わらないですよね!勇気出してかかりつけ変えてみます!- 8月20日
ywy
ありがとうございます✨
勇気出して次の健診から小児科変えようと思います!