
離乳食についての相談です。10倍粥から8倍粥に変えたら食べなくなりました。粒の大きさやリセットについて悩んでいます。他の方の経験やオススメのアプリが知りたいです。
離乳食についてです。
生後5ヶ月半から離乳食初めて7ヶ月になったので8倍粥位にした途端食べなくなりました。
まだ10倍粥のままの方がよかったのでしょうか?
10倍粥の時は凄い食べてくれてたのでやっぱり粒が少し残ると嫌なのかな?と思いながら……焦らずって思うのですが、な何を基準に粒とかを大きくしていけばいいんですかね?
とりあえず明日からまた10倍粥のドロドロに野菜等戻してみようと思うのですが1日リセットの為お休みした方がいいのか悩んでいます。
とりあえずお盆も、終わったし食べれる品目増やして、いくのがいいですかね?
いつか粒も食べれるよーになるのは分かってるのですが他の方はどうしてるのか知りたいです。
本読んでもなかなか上手くいかずあと、離乳食作るのに当たってオススメのアプリとかあれば教えてほしいです。
- もちお(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は食べなかったら戻していました😊!
品目増やしていくのがいいと思います♬
ネットで「年子母ちゃんの育児日記」と検索すると、メニューとかすごく参考になります🙌🏻✨

ミッフィー
7ヶ月で7倍粥そのままあげてみましたが、えづいてたのでちょっとお湯足してあげてました💡
それからちょっとずつ水分減らしていってました。
-
もちお
水分入れたり出汁粥にしたんですけどギャン泣きされてまして。やはり1度戻そうかと思います。
でも慣れて欲しい時はやはり水分多めがいいですよね(*Ü*)
早く7倍くらいでパウチのベビーフード食べれるよーにならんかなと今回のお盆で思ったので焦りすぎてたのかもしれないです( ´・・)- 8月19日
もちお
やはり戻した方が良さそうですね!戻してどんなタイミングで次進めてましたか?
質問ばかりですみません(´-`)
退会ユーザー
戻してほんのちょっと粒入れてみたりして、1週間くらい経ってから粒多めにしたら普通にパクパク食べていました!😳
最初ちょっと違和感があるだけだと思うので、意外とすぐに慣れるかもしれないです😊!
もちお
ほんのちょっと!それ肝心ですね!一旦戻してほんのちょっとから粒に挑戦していきます。꙳★*゚
まさかの今日手がお椀に当たってぶちまけてちょっと心折れたので気持ち切り替えてゆっくり試していってみます!
年子母ちゃんの育児日記みました!ありがとうございます!