※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が38.0度の熱で、熱が3度目で心配です。小児科へ行くべきでしょうか。

皆さんお子さんが熱出たら、
すぐ小児科連れていきますか❓

2歳7ヶ月の息子、
先程38.0度の熱がありました。

もうこの夏、3度目で参ってます泣

コメント

めぐ

熱だけなら行きません!他に、嘔吐や下痢などの症状があれば連れていきますよ😉

  • ❤️

    ❤️

    ご回答ありがとうございます😊

    書き忘れました💦
    私はフルタイムで仕事、
    旦那は明日仕事休みなのです。
    なので旦那に連れてってもらえるなぁと思ったのですが、
    それでも様子見ますか?

    今のところ鼻水咳などは出ていません。

    • 8月19日
  • めぐ

    めぐ

    その状況ならば、様子見します。水分を摂れていて、おしっこも出ていたら救急で行く程ではないかなぁ…と💦明日、ご主人がお休みならば尚更ですかね!

    ぐったりして、飲めない、おしっこも出ていなければ脱水が怖いので連れていきます!

    • 8月19日
  • ❤️

    ❤️

    ご回答ありがとうございます😊😊

    • 8月19日
姉妹mama♥

すぐは連れていかないです。
朝まで様子みて 解熱剤が無ければあさイチで受診も考えます。

  • ❤️

    ❤️

    そうですね。
    とりあえず朝まで様子見てみます!
    座薬は5個ありますが、以前熱出したとき3日で無くなったため、
    明日か明後日(水曜日は休診日なんです)連れていきます!

    • 8月19日
いちご大福🍓☆*:.。.

熱だけならいかないです💦
他の症状が出てきたらいきます!

  • ❤️

    ❤️

    ご回答ありがとうございます😊
    私はフルタイムで仕事しており、旦那は明日仕事休みなのです。
    そのため明日連れていこうか、様子見てみます!

    • 8月19日
きぃ2

解熱剤あるなら行かないです。 あってもグッタリしてない限り使わないです。だから使った事ないです。

  • ❤️

    ❤️

    グッタリしてなくても、熱高くてグズグズ酷くて使ってしまいます。そうすると寝てくれて。
    5歳の姉が熱性けいれんみたいなのをおこしたことがあるため、座薬使わないと怖いと思ってしまいます。

    • 8月19日
  • きぃ2

    きぃ2

    それなら使うかもです。うちは熱あっても普段と変わらず元気なので使わないだけです。😉

    • 8月20日
はじめてのママリ

私は他の症状がなくて元気でご飯や飲み物がとれていればわりと様子見ちゃいます。

  • ❤️

    ❤️

    私は普段フルタイムで仕事しており、旦那は明日仕事休みなのです。
    だから連れていけるうちに連れていこうかなと。
    熱出るとなかなか飲まなくて困るんです泣

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💡であれば明日ご主人にお願いすればよいのではと思います。
    救急行くほどではないかなーと思います。

    • 8月19日
もちこ

保育園に行っているので熱だけでも受診はしますね。
出席停止になるような病気かどうかを診断してもらいたいので(先生からも聞かれますし)

  • ❤️

    ❤️

    ご回答ありがとうございます😊
    息子も今年から、こども園に入っています。
    今も夏季保育にお願いしてました。
    色々感染症は流行りますもんね。やっぱり行こうかな…

    • 8月19日
まこ

38℃なら連れていかないです✨

下痢とか咳とかひどければ行きます!

ころころ

子どもは何度も風邪をひいて熱を出し、免疫力をつけて大きくなるので仕方ないですね(^-^; 一歳半で保育園に入りましたが、色んな病気をもらって毎月熱出してました💦でも、年長の今はほとんど風邪ひかなくなりました!

熱があっても、水分が飲めて、おしっこも出ていればすぐに病院には行かずに様子見ます。ぐったりしているなど明らかに状態が悪い時は早く連れて行くかな。

ジャンジャン🐻

病院あいたるあいだに行っておきますよ。
熱だけかと思ったら溶連菌だったことが二回ありますし。

マカロン

39度超えたら行きます!
38度台でもグッタリしてたり、嘔吐や発疹などの症状あれば行きます。