
コメント

はじめてのママリ(28)
子供が寝てからの夜は夫婦の時間ですよ😊😊
生後2.3ヶ月ごろからずっとありますよ👍🏻👍🏻

2boyママ👩🏻🦰
1歳を過ぎるまで3時間起きにミルクだったので
2人でテレビ見たり話ししたりできるようになったのは
1歳過ぎてからですかね😁💦
-
けーたんまま
3時間おき大変でしたね💦
ママさんの睡眠時間が優先です🥺- 8月19日

退会ユーザー
うちは夕飯や家事が済んでから私が子供を寝かしつけ
旦那が別部屋でオンラインゲーム
22時23時に寝室にくるのでそれから話したり録画してた番組みたりしてます☺
保育園にも行ってるので昼間とかにランチしたりもします。
話すことないときはお互い携帯つついたり、ダラダラしてます💡
-
けーたんまま
そうなんですね!
二人でランチは産前が最後です、、。
子供を9時に寝かしつけてそのまま寝るので、(旦那はイビキうるさいからリビングでねる)なんだか今更起きてリビング行くのも照れ臭くて、、w- 8月19日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😂
嫌悪感減ってきましたが、たぶんまだ出来ません😇笑
最近は疲れて娘と一緒に布団に入るので、二人の時間が無くなりつつあります...笑
-
けーたんまま
私も息子寝かしつけて、ちょっとケータイみて寝るので🥺
二人になってひっつかれたりしたら、どうしよう💦と思いますw- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
主人曰くとっても我慢しているとの事で、すぐにひっついて来ますが、私は何だか気恥ずかしくて押しのけてしまいます😂笑
- 8月20日
-
けーたんまま
うちの旦那も我慢してるらしいですw家族って感じになって、もう恥ずかしいですw
- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいですよね😂
スキンシップとる自分もなんか気持ち悪くて...笑
二人目が遠のく~、とそっちの心配してます😇- 8月20日
-
けーたんまま
わたしもまだ気持ち悪いですw
うちはひとりっこでいいと旦那にもやんわり言ってますw- 8月20日

ママ
子どもが寝たあとにしか帰宅できないので、帰宅したらそのまま二人の時間です♪
-
けーたんまま
皆様結構夫婦の時間作ってるんですね🥺とりあえず今日は起きてお話ししてみます、、💦
- 8月19日

さぁた
旦那が夜のバイトないときは寝かしつけてから2人の時間ですかね☺️!
息子はちょこちょこ起きるのでその都度部屋に行って寝かしつけて…みたいな感じですけど…笑
あとは年に1.2回半日ぐらい2人の時間をもらってますʕ·ᴥ·ʔ
-
けーたんまま
なるほど🥺皆様仲良しそうで驚きましたw
手繋いだりするのとかもう照れ臭くて拒否しちゃいますw- 8月19日

まるもり
産まれてから夜は夫婦の時間です(^_^)6ヶ月頃から親に預けてデートしたりしてます💗😍
-
けーたんまま
すごいですねwもうなんか家族になっちゃって恥ずかしくてw
- 8月19日

F
子供が寝てからですかね😥
-
けーたんまま
皆さまそうみたいですね🥺
たまには起きて夫婦の時間を作ってみますw- 8月20日

エリザベス
子供の寝かしつけが終われば夫婦の時間です😊
お酒飲んでダラダラしたり、アニメ見たり、今日は痩せ過ぎダンス一緒に踊りました(笑)
殆ど話さずお互い好きな事して一緒の空間に居るだけってのも多いですよ🤗
-
けーたんまま
仲良しですねー!
アニメは銀魂でしょうか?w
卒乳したらお酒解禁したいと思います✨- 8月20日
-
エリザベス
銀魂は見尽くしてるので、最近は子供の時に流れてたゾイドとか見てます(笑)
- 8月20日
-
けーたんまま
ゾイドめっちゃ懐かしいですwww
- 8月20日
けーたんまま
そうなんですね💦2、3ヶ月の頃は旦那が無理で全てにイラついていた時期でしたw
はじめてのママリ(28)
わたし産前産後そういうホルモンバランスの乱れ的なのは全く無かったです😂(笑)
けーたんまま
そうなんですね🥺
なら産前同様、旦那さんラブって感じですか?
はじめてのママリ(28)
もちろん喧嘩したりイライラしたりすることはありますが、基本はそんなかんじですね💕😂よくある触られたくない!とか近くにいるだけでイラつく!とかそういうのはなかったです🤣
けーたんまま
おお、羨ましいです💕
わたしも少しずつがんばりますw
はじめてのママリ(28)
ファイトです🤣👍🏻💕💕