※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
妊活

クリニックで産み分けのためエコーを受けました。卵胞のサイズが22.7ミリで、タイミング指導を受けましたが、22ミリなので排卵日か不安です。経験者の卵胞の大きさについて教えてください。

女の子の産み分けのためクリニックに行きました。
エコーをしてもらったのですが
卵胞のサイズが22.7ミリでした。
ピンクゼリーを使い今晩タイミングを取るよう
指導を受けたのですが
卵胞のサイズが22ミリなので
排卵日2日前ではないような気がして…。
もし産み分けでクリニックに通われた経験が
ある方がいらっしゃいましたら
タイミングを取るよう指導を受けた際の
卵胞の大きさについて教えていただけませんか?

コメント

ミニトマト

産みわけでクリニックには通ってませんが、クリニック通いはしている者です。
排卵する際の卵胞の大きさは人それぞれだと思います。なので、22ミリが2日前かどうかはクリニックの先生とはさんしかわからないかと思います😭

25ミリくらいで排卵するのであれば先生の言う通り2日前なのかなとは思いますよ!