※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

46年の古い賃貸マンションに引っ越し、隣人の鳥飼いが汚くて心配。赤ちゃんが生まれる前に徹底的に掃除し、清潔な環境で迎えたいと考えています。空気清浄機も欲しいです。

現在、築46年の賃貸マンションに引っ越しして1ヶ月ぐらい経ちました!

出産するため、2DKの古いマンションです。2階に住んでいます。
隣人に聞いたら、前に住んで人が鳥を飼ってみたいで汚い人みたいでした!
家の中が物凄く汚くて、長押に埃や鳥のふんや虫ゴキブリなどがありました😫😫😫ちゃんとハウスクリーニング出来てなくて適当だなって思いました!😤

私はとても神経質です…今後赤ちゃん産まれて一緒に住むって考えたら心配です😭😭


産まれる前に全部家の隅々まで掃除機で吸うて綺麗しよと思っています。空気清浄機も欲しいぐらいです!
赤ちゃんを綺麗な空気と環境で迎えたいです!😢

コメント

なち

子どもが産まれるとなお神経質なります( ˊᵕˋ ;)💦
お金はかかりますが、再度ハウスクリーニング等入れてみてはいかがでしょうか??

部屋全体やるのはお金が結構かかってしまいますが…

空気清浄機はあった方がいいですよ(*´`)

こころん

不動産屋に言わないんですか?私なら言います!
それとは別に借りる時に害虫駆除とかオプション払ってません?よくあると思うんですけど。

ゆゆ

私も出産前に家族で住む家を
探してたのですが私の地域
空いてるアパートがまったく
なくしぶしぶ築年数の古い
アパートに引っ越しました!
ですが築年数が経ってるので
いくら掃除しても汚れは
落ちないし汚くて
このままじゃこの家で
赤ちゃんがずりばいしたら
かわいそう!だと思い
1年後に新築に引っ越しました!

赤ちゃんどこにでも
つかまり立ちしますし
床や壁も舐めますし
ずり這いするので
ずり這いする前に引越し
したのですがこのままあの家
で赤ちゃんが成長してと
って考えたらぞっとします!
尚更ゴキブリなどの死骸や
フンがあるなら私なら
掃除業者頼まないと
赤ちゃん迎えられないきがします😫💦