
帝王切開後のケロイドについて、1センチ幅のピンクな部分が気になります。マイクロポアテープの使用が適切かどうか教えて欲しいです。前回は毛の部分だけケロイドになりましたが、今回も同じようになる可能性があるか不安です。
帝王切開後のシリコンテープ レディケアについての相談ですが、返事がなかったので再度すみません😭
お手数ですが添付のスクリーンショットをご覧ください。
また、毛のところは前がっつりケロイドで、切ってもらったものの、退院する時点で開いてなのか分かりませんが、1センチ幅くらいピンクくなっています…(まだ膨らんではいません)
この場合は、レディケアではなく、マイクロポアテープでよせてはったほうがいいのでしょうか。
もう1センチ幅のピンクくなっているところは膨らんでくることは確定でしょう?…
今回は膨らんでこなければいい❗と思っています。
前回も毛のところだけケロイドになってしまい、こんかいもきっとケロイドになるとしたらそこだけ…
ケロイド体質ですが、毛のところだけだったし、上手くケアできればもしかしたら❗と希望があります…
教えてください😭
- ままり(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

パピコ
初めましてm(_ _)m
そのシリコンテープのレディケアというテープじゃないとダメですか?
私はAmazonでニチバンのアトファインというテープを使ってましたが、剥がれなかったし、傷跡も綺麗になりました(◍´꒳`)b
ままり
肌が弱いわけではないはずなのですが、テープを張るとかぶれてかゆくなってしまう体質です😭
なのでシリコンテープがいいかな…と思っていました❗
アトファインはどれくらいが張り替えのペースですか?
剥がれないアトファインすごく魅力的です❗