
1歳の子供と外食について相談です。外食時の食事やお子様ランチについてのアイデアを教えてください。
1歳になって数日経ちます🙂
外食について皆さんの意見を参考にしたくて質問しました。
現在、食事は離乳食を卒業して家では大人と同じのを薄味にしたり子供用に食べやすいようにして食べさせてます。
外食の時は、12ヵ月のランチボックスのベビーフードを持って行って食べれそうな物がない時にベビーフードを食べさせたり、足りない時に食べさせてます。
いつも外食で食べるものが一緒になってしまって他にないかと悩んでしまいます💧
だいたい食べるといったら、うどんばっかりになってしまって…😅
皆さんは外食時、お店の食事はどんなもの食べさせたりしてますか?
あとお子様ランチは、いつぐらいから食べさせてましたか?
参考にしたいので、よろしくお願いします🙏
- りん(6歳)
コメント

いちご🍓
こないだ野菜食や和食が充実しているファミリー向けのビュッフェに行ったら、全部そこにあるもので食べさせられました‼
ごはんや、蒸し野菜、優しい味の煮物やトマト、コーンなどサラダ系、お味噌汁は薄めて、カボチャの天ぷら少し、、など色々あって大人も好きなもの食べられてよかったです!
あとは、和食レストランとかでも大人のから食べられそうなもの取り分けて食べさせやすいです👍

ゴーヤママ
上の方同様にビュフェや和食定食なのを頼んでシェアしたりしてます😊
後はうどん屋さんでもおかずが充実しているお店に行って、おかずと白米を頼み食べさせたりしてます😊
お子様ランチはまだデビューしてませんが、そろそろいいのかなぁ…と思ってます!
-
りん
コメントありがとうございます😊
ビュッフェや和食なら食べれそうですね🙂
おかずでいつも悩んじゃうので参考にさせてもらいます😁- 8月19日
りん
コメントありがとうございます😊
和食レストランならいいですね🙂
お味噌は薄めてとありますが、どうやって薄めてますか?
いちご🍓
濃いなと感じたらお湯やお水で薄めちゃってます😁
りん
そうなんですね🙂
参考にさせてもらいます😊
ありがとうございました🙏