
コメント

ラテ∞
専業主婦とか関係ないです!
そんなことで怒るほうが
おかしいと思います😭

海凛ママ
そんなことで怒らないでしょ💦
大変ですね😅
-
かの
ていれ
- 8月19日

☺︎
そんなことしょっちゅうですが、怒るまで行きませんよね笑
あー!ごめんね!!って言ったら
全然だよ!ありがとう!
で終わりですよ

はじめてのママリ🔰
そんな怒ることじゃないように思います😔わたしなら自分で用意したら?と言ってしまいそうです

m&m
箸くらい 自分で取るルールもうけて下さい😅
いちいち 妻にやらせるって
甘えに程がある😭
子供でさえ自分でとりますよ☺️

退会ユーザー
亭主関白なんですかね💦?
専業主婦だからやれ!みたいな感じとか😥?
我が家もたまーにありますが
お互いに置き忘れあるので
「えー😫箸がないー」で
持って来て「ありがとう」だけですかね💦

なり
用意されてないので怒るとは……
自分のは自分で!

Rr
短気かお前!案件ですねww
わたしも専業主婦ですけど掃除洗濯料理、主人とふたりでやってます💧(主人はなんでも自分でやるタイプ)
箸なんか置き忘れたところで自分で持ってってくれるか、お箸なーいー!って可愛く言ってくるかのどっちかです。💧
-
かの
短気ですね、多分
結婚してから段々と素をだしてきました。
子供にもしょっちゅう、うるさいとか早く寝てとか言ってます。
子供が居なくなっても焦ってなくて、どっかいったとかいってた時は大丈夫か?って思いました- 8月19日
-
Rr
かくいううちの旦那もかなり短気なほうで、トイレ並ぶのも待てないし運転しててもよく文句言ってますけど、かのさんやお子さんに短気フル発揮されるのは嫌ですね💧💧
それはヤバイです·····危機感がない·····父親の自覚もってもらいましょう😢- 8月19日

ママリ
私しょっちゅうやります(笑)
それだけで怒るのは、よっぽど器の小さい人間か、ストレスなど溜まって余裕がないか、仕事してる自分が偉いからと奥さんを見下してる、のどれかに当てはまりそうな気がします。

ももんが
そんなに怒ることですか?
男の人の方が器が小さいですよね😓
うちの中2の長男も旦那に対してボソッと聞こえないようにちっちゃいなあって言ってます😄
O型で細かいことをグジグジ言うタイプじゃないので☺️
私も小さい事を気にするタイプじゃないです😄
正直面倒臭いです😓
-
かの
私もO型で、旦那もO型なはずなんですが、、全然穏やかじゃないです。
年取るに従って性格がひねくれてきてる気がします。- 8月19日

モアナ
うちは忘れてたら
あれ?箸は?って言われるか、
旦那が自分で取りに行って
私が「あーごめんごめん😂💦」
と言って終わりですね!
そんな怒るようなことではないですね😅

🌈ママ 👨👩👧👦
そんな怒るようなことじゃないです💦
うちもよくやりますよ笑
箸の場所知らんの?ってききます笑

りこ
それくらいで怒られるのは辛いです。笑
置き忘れてたら旦那がさっと出してくれて終わりです🤣
こっちは子どもの準備とかでバタバタしてますし。笑

ねこじゃらし
みなさんおっしゃってるようにそんなに怒ることでもないと思いますが…
でも食卓に自分の箸だけ用意されてないってなんか、居場所を否定されたみたいに感じたのかも?とも思います。
もちろん、かのさんにそんなつもりはなく単にうっかりしてしまっただけでしょうが(私もよくやります😅旦那さんのだけでなく自分の箸とかこどもの出し忘れることも…)
何か他のことで不満があるとか、仕事先でストレスが溜まってるとか疲れてるとか
じゃなけりゃ亭主関白が過ぎる旦那さんなのかな?

りぃ
元彼がまさに同じでした。
ご飯出してトイレ行って戻ったら食べてなくて聞いたら、箸がないと不機嫌に言われて唖然としました。
専業主婦は関係ないかと。。
おそらくご主人の言い分としては、専業主婦の仕事は家事。だから完璧にしろ!仕事で失敗したら怒られるのは当然って思ってるのかな?と。
その辺りは柔軟に対応してほしいですね💦
-
かの
そうなんですね!
関係ないのかなぁ、皿も下げないし運ぶのもあまりしないですね。
子供居なかったら楽しく料理して用意しますが、子供いると人数も多く用意するのも大変です、、ら- 8月19日
かの
そうですよね😵
でも、全部用意してる状態で箸だけなかったらあれはないわって言ってました。