※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子優先で疲れています。両子に平等に接する方法を知りたいです。

年子育児、まわりに上の子が可哀想といわれ、年子にかかわらずですが、上の子優先を実行するのが気を遣って疲れてきました。
上の子に尽くしてる感じです。もっと両方適当にやりたいですが、可哀想なのは可哀想だなと。でも気疲れします。。

コメント

はじめてのママリ🔰

なにが可哀想なのですか?
聞き捨てならないです(笑)
私も自分では
悩んだり可哀想なことしたなって思うこと
上の子にも下の子にもありますが
他人から言われる筋合いはないですよね😊
可哀想かどうかは、他人に決められないし
みりさんはみりさんで一生懸命やられてると思うので
気にしないでください😭✨

とはいえ、
イヤイヤ期に片足突っ込んだ上の子の相手と
自分がいなければ何もできない下の子のお世話に追われて
疲れる時がふと来ますよね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    のびのびさん素敵なママさんですね。子ども思いでしっかりもされているところがとても尊敬です😣💨

    二人育児をしてると、まだ赤ちゃんがやっと幼児になった上の子に我慢ばかりさせてしまったり、下は下で泣かされ続けて、どっちももっと甘えさせてあげたいので、誰かに可哀想と言われると(自分も年子で育った義母と実母など)あぁそうだよなぁと思ってしまいます。でも二人に気を張っているといつの間にか自分がいっぱいいっぱいに。

    特に下は泣いていても仕方ないのですが、上の子への対応はいろいろ出来るので考えすぎてしまいます。。

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいやそんなことないです😰
    私なんていつも子どもたちに助けられてばっかりで🌀

    可哀想ばばぁ私の周りにもいます😳
    何かにつけて可哀想、可哀想と…
    そう言われる方が可哀想です😤
    みりさんが一生懸命悩みながら毎日奮闘しているのは
    お子さんたちにもちゃんと伝わってますよ💓

    でも私もたまに悩みます😅
    なんだか、次から次へとうまくいかないことが起きて
    落ち込んだり(T_T)
    いつのまにか自分がいっぱいいっぱいになるのも
    すごく分かります💦
    落ち込み出すと、考え込んでしまって
    人から言われた色んなことが頭を巡って
    ですよね⤵️

    • 8月19日