子育て・グッズ 豆腐は翌日までの保存は問題ないですが、新しいものを使う方が良いです。 離乳食初期の豆腐についてです。 豆腐は冷凍保存には向かないという事でその都度作らなければならないのですが、ほんの少量しか使わないので余った豆腐は翌日まで使って大丈夫でしょうか?😣 余った分は大人が食べて次の日は新しい物を使った方がいいですか? 最終更新:2019年8月19日 お気に入り 1 夫 冷凍 離乳食初期 そら(6歳) コメント ミーナ 豆腐はそもそも傷みやすい食品なので、開封後の翌日には使わない方が良い気がします 我が家は50g×9個の京の石畳というのを使ってますよ 50gのうち余ったのは大人のごはんにしてます 8月19日 そら やはりそうですよね😵 せっかく作ったのに食べさせるタイミングが悪く寝てしまって無駄になりました😣 9個入のあるんですか。 探したけど3個パックのしか見つけられず… 開封後のは翌日には使用しないでおきます😵 ありがとうございます✨ 8月19日 ミーナ 初期はけっこう無駄になっちゃうこと多いですよね ↓これを使ってます 8月19日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
そら
やはりそうですよね😵
せっかく作ったのに食べさせるタイミングが悪く寝てしまって無駄になりました😣
9個入のあるんですか。
探したけど3個パックのしか見つけられず…
開封後のは翌日には使用しないでおきます😵
ありがとうございます✨
ミーナ
初期はけっこう無駄になっちゃうこと多いですよね
↓これを使ってます