※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

石巻市に住む方へ 小児科を教えてください 予防接種も行っていますか?

石巻市に住んでる方



今週から石巻市に住み始めるんですが、
みなさん小児科はどこにいってますか?
なぜそこにしたのか理由も教えてくれると
助かります😭🙏😞(涙)

ちなみにそこは予防接種もやってるのか
教えてくれると嬉しいです!!

コメント

deleted user

さくま行ってます
自宅からは遠いですが女医さんです
仙台の息子の病院も女医さんですが、男先生より話しやすいです

予防接種は曜日は決まってなく空いてる時間に予約入れてくれますが次回の予約はこちらからお願いしてます

別なとこ言ってた時は母子手帳返されるときに次回はいつにします?と聞かれてました

  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    さくまは眼科も一緒のところですかね🤔??
    女医さんなのはとても嬉しいですね!!

    予防接種は曜日時間決まってなく予約できるんですね!
    それはありがたい(涙)
    石巻の小児科はほとんどが曜日時間決まっての予防接種しかないと聞いていて、それは……と思っていたので💦

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです
    眼科と同じとこです

    • 8月19日
それなりママリ

おおば小児科に行ってます。
予約が取れるので待ち時間が他より短くて済むので助かります。
予防接種は曜日と時間帯が決まっているので、一般患者と別になるので安心です。

日曜日などは佐藤内科を利用してます。
診察は物凄い混むので大変です。
予防接種もやってますが診察と同じ順番制です。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    予約がとれるんですね!
    診察でそれはすごく助かりますね🐯◎!
    予約は電話でもいいんでしょうか?1度来院して……という形なんでしょうか??

    予防接種は曜日時間が決まってるんですね!
    なるほど!

    • 8月19日
のん

あべこどもクリニック行っています。
先生が合う合わないあるかと思いますが、はっきり言う先生で私は合ってるかなと^ ^
看護師さん、受付の方がすごく親切です。
皮膚のことにも詳しいので乳児湿疹にも根気強く対応してもらいました。
ただ、臨時休診になることもあるので、佐藤内科なども選択肢に入れています。

予防接種も予約制でやってますよ^ ^

  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    義母には、ここを薦められました!
    はっきり言う先生なんですね👏🏻でも子どものことですし、濁されたりするよりははっきり言ってもらった方がいいですよね!

    皮膚のことにも詳しいのはありがたいですね!自分自身、アトピーあったりで子どもにも遺伝してたら……と考えると、色んな病院いくよりはその方がいいですね!

    • 8月19日
  • のん

    のん


    私は訪問してくれた助産師さんや、まわりの先輩ママに勧められました✨✨
    言い方がキツイと感じる方もいるかもしれませんが、私は逆にわかりやすいです😊
    こどものことを思うから、親が注意される。。というかんじでしょうか。
    アトピーに詳しい先生のようですよ😊
    息子は頭皮にまで乳児湿疹が出て大変でしたが、ローションを処方してもらい、助かりました😂
    予防接種のスケジュールも受付の方が一緒に考えてくれます。
    ただ、インフルエンザワクチンは高いです😅
    でも、私はなにかあったときを考えて、少し高めですが、全てあべ先生にお願いしています😍😍
    合う小児科が見つかりますように

    • 8月19日
saa

おおば小児科と中山こどもクリニックに行ってます。

前は頻繁におおばでしたが
待ち時間も長く対応も悪かったので今はほとんど中山こどもクリニックに行ってます😊

中山こどもクリニックは早くて対応も良かったです。