
コメント

まぁ~
洗濯物も毎日してくれますし、パジャマ2枚と下着数枚、あとはスキンケアとか身の回りの物とかで十分だったきがしますꉂꉂ☺︎
退院時のbabyの服とかもプレゼントとかはないので、自分で用意しました♡

はじめてのママリ🔰
手ぶらパックならほとんど用意するもの無かったです!とても便利でしたよー!
用意したのは下着くらいでした!
-
いち
手ぶらパックという物があるんですね!!用意する物がないのは魅力的です😄ちなみに金額はどれくらいでしたか?
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
手ぶらパックは確か6000円だったかな?でも本当に便利でしたよー!必要なもの全て入ってるし退院してからの洗濯や荷物整理すること考えたら個人的には随分お得かなぁと思います✨私は夜用の生理ナプキンは数枚持って行ってました!産褥パットもきちんと枚数入ってますが、予備として持って行きましたがナプキンが使い勝手良かったので持って行ってよかったです。
- 8月20日
-
いち
なるほど!参考になりました。教えてくださりありがとうございます😊
- 8月20日
いち
洗濯物してくれるのは助かりますね😄
ちなみに産褥ショーツや産褥パットは持って行きましたか?
あと退院時はセレモニードレスと普段着れる服どちらにされましたか?
質問ばかりですみません💦
まぁ~
産褥ショーツやはお産セットの中に確か1枚は含まれてました!!
ただ私は汚れとか気になったので、自分のも持っては行ってました(笑)
産褥パットと母乳パッドも含まれてたので、これは必要なかったですꉂꉂ☺︎
確かに!!手ぶらパックってありましたね!!私は上の子の時のパジャマとかあったので、もったいないな~と思って利用しませんでした( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
退院時は、家がすぐ近くなので普段着で帰らせました(笑)
いち
色々と教えてくださりありがとうございます😊
参考になりました!