
コメント

ぽち
お子様がメインですので、ご自宅の近くで出来るのでしたらそうされてはいかがでしょうか?
わざわざ他県に行く必要はないと思います。
来れる人だけが来たら良いかなと思います。
我が家はそうしており、七五三には家族だけで行っております。

ばいきんまん
今、住んでるところでいいと思います!
一応、義理両親には来るか来ないか確認します
-
あるば
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございます。
予定をこちらで組んでから
来れるか確認するのが
良さそうですね✨- 8月21日

ちまこーい
子供のお祝いなので自宅付近で計画します😃
義実家遠方なので、イベントはほぼ家族のみで祖父母は不参加です😅
タイミング的に帰省していたらそこでお祝いしたりはします😃
-
あるば
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございます!
来れたらでいいですかね(笑)
私の曾祖母、娘からしたら
ひいひいばあちゃんに
着物姿を見せてあげたいので
それも踏まえて悩んでました💦- 8月21日
-
ちまこーい
写真とか送ったりするか、どうしてもお披露目するなら、遊びに行く時に家族写真とか撮るのもありかなぐらいで思ってます😃
- 8月21日
-
あるば
曾祖母の元へは県外ですが
1時間かからず行けるのと
私が七五三をした神社もあり
同じ所も良いなあ♡と…
ただ義実家は遠すぎるので
曾祖母宅近辺だと
中間地点にはなります💦- 8月21日
あるば
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございます!
娘は初孫でして…
義母は何でも身近で
旦那と同じ所がいい!
というタイプなので
悩んでましたが
娘がメインですもんね!✨